流山市総合運動公園の野外トイレ、再び訪れたくなる清...
流山市総合運動公園 ピクニック広場 トイレの特徴
流山市総合運動公園内に位置する公衆トイレです。
野外トイレが2カ所設置されており便利です。
偉大な信仰を感じる場所、再訪の価値ありです。
流山市総合運動公園の敷地内にある公衆トイレです。こちらはトーテムポールの大群(笑)の近くにあります。ログハウス風の外見で、トイレハウスと描かれた看板が掲げられていました。野球場の方から移動すると、トイレの文字と矢印が書かれた案内板が小さく揺れているのを確認できました。見た目は可愛らしくて印象は良かったのですが、中はちょっと不衛生な感じだったかな。少し離れた場所まで行かないと水道がないのもマイナスですね。それでも、子ども連れだと公衆トイレの存在は有り難いものなので、☆は4つですね。
流山市総合運動公園に設置されている野外トイレは2カ所あります。野球場の北側のスポーツエリアと、ここ野球場の南東側の散策エリアです。ここのトイレへの案内板はありますが、丸太小屋風の建物で周りを樹木の垣根で囲んでいるので、低い位置からは探すときに気付きにくいと思います。散策エリアの利用者にはお年寄りも多いので設置数を増やすべきと思います。駐車場近くにも設置すべきでしょう。
名前 |
流山市総合運動公園 ピクニック広場 トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

偉大な信仰、再び使用するだろう(原文)Great toliet, would use again