玉藻小路で感じる、古民家の静寂。
日光珈琲 玉藻小路の特徴
道の駅日光近く、隠れ家的なカフェで落ち着いた時間を楽しめます。
古民家をリノベーションしたおしゃれな店舗、レトロな雰囲気が魅力です。
日光珈琲オリジナルブレンドや、ふわふわのかき氷が絶品です。
雰囲気◎な今市のカフェ。古民家風の内観です。わたしは今回ケーキセット(税込1,320円)を頼みました♪とても美味しかったです!!次はお食事も食べたいな、、。土曜の14時過ぎに伺いましたが、お席は半分くらい空いていて待たずに入れました。駐車場は裏の通りにあり、わかりづらいので要注意。少し狭いので小さい車がおすすめかもしれません!
食後にゆっくりしようと立ち寄りましたレトロな雰囲気で昔ながらの珈琲屋でめちゃくちゃ良かったです♪日光珈琲オリジナルブレンドをいただきました!コクがあり、珈琲を楽しめる1杯で満足です☕️他にもコーヒーだけでなく、ケーキや天然かき氷、スープカレーやオムライスなども取り揃えており、ランチでも楽しめます👍
玉藻小路の雰囲気に誘われて、入店お店の中も期待を裏切らない落ち着いた空間でした。さつき豚の具だくさんガッレットを頂きました。カリカリスパイシーなさつき豚のと、カブ、ゴボウ、ナスといった様々な野菜が入っていてとても美味しかったです。オリジナルブレンドコーヒーも美味しかったです。デザーのスーンは食べきれず、お持ち帰りさせていただきました。
時間が普段とは違うように流れるお店🎵お昼前でしたが、好きなテーブルに座れました。お庭の見えるカウンター席で、ボーと時間とコーヒーを楽しんできました✨スタッフさんも親切で笑顔の良い方ばかりでした✨
道の駅の裏にある隠れ家カフェ☕️入口前には猫の足跡がついていてとても可愛いです🐱中に入ると古民家のようなレトロな印象コーヒーや紅茶など様々な種類が用意されております👍ケーキセットでは1
日光道の駅ニコニコ本陣のすぐ南の玉藻小路。こんなところがあったなんて✨古民家カフェ(^^)b私好みの外装内装💕ちょっとお値段が~😖で星4つです。お料理、珈琲共にとても美味しかったです🎵
道の駅日光ニコニコ本陣の一角に有る玉藻小路の日光珈琲☕️🍰🍛🥄かき氷機の玉藻小路店さんテレビ📺🎬🎥の撮影で寄り有名になっちゃって(;´・ω・)💦客が多いの何のってホント嫌だ‼️❌👎(喜べよ😫⁉️)ケーキ🍰もかき氷🍧もカレー🍛も旨めぇネド天然氷が松月氷室じやぁ無くて某3代目❌❌❌の氷だから頭に久来る😠(金で買った権利でぼったくり営業してる氷室)
日光の隠れた名店。隣が道の駅。観覧車が目の前のショッピングモールに。下今市駅ではSLが見れたり、二宮神社やこういった古民家建物があちらこちらにあり面白い町だと思います。昔の今市は良い意味で変わりました。日光といえば東照宮、華厳の滝、中禅寺湖、鬼怒川温泉など誰もが知る定番の観光スポットが大々的にコマーシャルされたすが、こういった隠れた観光スポットが世に出れば観光地として化けると思いますね。玉藻小路という日光街道の横丁は、昭和レトロ満載です。古民家カフェではオムライスとコーヒーを。味もボリュームも満足。ブラジルブラジルというコーヒーは飲みやすいです。
古民家をリノベした落ち着いた空間でゆっくり珈琲とカフェご飯が楽しめます。併設の玉藻小路には、素敵な日本手拭い屋さんや花屋さん、雑貨屋さんが営業されています。隣の敷地は道の駅 地場お野菜や物産品が手に入ります。
名前 |
日光珈琲 玉藻小路 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-22-7242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

道の駅のすぐ隣第3駐車場の奥になります。古い家をリノベしたようなお店、若いスタッフさん4人でした。日光珈琲ブレンドと果実のタルト注文。果物は季節によって変わるそうで、この日はブルーベリーお皿にはタルト、アイス、クリームタルト美味しかったですが、クリームが甘くてコーヒーがもう1杯欲しくなりました支払いはカードや交通系など使えますがpaypay は使えません。