館山観光のついでに南国気分。
イオンタウン館山の特徴
房総南国風の建屋で、南国ムード満載の雰囲気です。
幅広い商品を揃え、特に鮮魚や惣菜の品揃えが抜群です。
駐車場が広く、北条海岸や八幡神社へのアクセスも便利です。
館山観光の時に寄りました。海からも近いので買い出しにも便利。
お酒の種類が豊富でワクワクしました。店内もすごく広くてフードコートもあります。館山では大きいのではないでしょうか。
ここなら色々な物が買える。プチ、アウトレットみたいなつくりに成っていて、県外の人が、ちょっとのつもりで立ち寄ったら1時間以上は時間が潰せると思えるのと、色々買い物してしまうかも…。この辺り集合施設としては大きな所です。駐車場も無料だし!近くに渚の駅や館山城もあり雨の日などで予定が変わりどうしようかと思ったらこの辺りで楽しむのも良いかも。
モーリーファンタジー全然取れない。フードコートはやや広い。田舎のイオンって感じです。周りに雑貨屋や服屋さんがあるせいか1階のフロアしかないイオンは初めて見ました。
このイオンモールは房総南国風な建屋で駐車場も広く、シッピング、食料品、レストラン等が完備され道路隔てると九条海岸で水泳(夏場)も出来る便利な場所です。 今回ファーストフードの本格的なインドカリー”NIMTA”を紹介します、調理は本格的なネパール人で味は確かで美味しく安価(500円から1100円)で、辛さも5段階選択(JPN人は甘口らしい)と種類も10種から選択できます。 ナンもその場焼き立てを食べさせて頂くので美味かったです。 初めてのレストランなのでポピュラーなチキン・チーズカリー600円を食べました(辛さは普通を選択したが次回はからし以上)をトライします。
イオンだけかと思ったら色々他にお店が揃っているので面白かった。中央ではショーもやっていて遊ぶにはいいかも。
木更津から館山旅行のお昼タイムで利用しました😊海側からはいったのですが、南国ムード🏝️むんむんで、フィリピンのマニラはたまたHawaiiのマウイ島に来たような気分にさせてくれてテンションが上がりました💪駐車場も広かったです😉ここに来れば何でも揃っていて、とても便利です☺️北条海岸も八幡神社も徒歩1分で行けてとても立地が良いです🌊⛩️
イオンタウンも数年前と比べると、コロナ禍の影響からか人が少なく閑散としている感じが否めない。いつコロナが収束するのか見通しは立たないが、また人々が楽しくショピングや遊びの場として賑わいを取り戻すの祈れずには要られない。
いろいろな お店が入っていて買い物が 楽しいです👍
名前 |
イオンタウン館山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-24-0609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここに行けば何でも揃います。お酒コーナーもお野菜もお肉もおさかなも皆新鮮で美味しいです。地元のものも仕入れているのでいろんな食材に出会えます。