生駒山古民家で癒しの美味!
Kinachick no Moriの特徴
宝山寺駅から徒歩でのアクセス、坂道を上る価値があります。
店内はオーナーのオリジナル作品がたくさんあり、魅力的な雰囲気です。
リノベーションされた古民家で、緑に囲まれた素敵な環境が楽しめます。
生駒からケーブルで宝山寺で下車 ロケーション 雰囲気癒されました🌸桜の頃に又行きたいですもちろん お食事も美味しく頂きました。
静かな山奥にある古民家レストラン。食事は良質ともにごく普通だけど、少しのドライブと非日常感を味わう立地で特別感がある。生駒山エリアにはこういう古民家&体に優しい系の食事を提供するレストランが点在しているが、その中でも特に女性客が多いように感じた。ほっこり時間を過ごすのに良いお店。
予約必須です平日でもお客様いっぱいでした。とても落ち着く空間で料理もとても美味しかったです。歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
東京からの友人を連れて行きました。生駒山にはいくつも飲食店がありますが、私が車で行ける範囲はこのお店の辺りまでなので、敷地内からの眺めは、そこまで良く見渡せるというほどではないです。お料理は、丁寧に作って下さっていて美味しいです。ランチは3種類あり、プチデザートとドリンク付きで2000円です。
人参の唐揚げ?がとても美味しかったです。Lunchセットいただきましたが、色々食べられて美味しかったです☆デザートも付いてました。駐車場が無いのかな?割と遠くに停めて歩いたので、道に迷いました。近くに駐車場があれば便利だなぁと思います。庭も広くてゆっくりできるカフェでした。あと、入口が分かりにくかったです。
ずっと、行きたかったので、念願でしたーけど、下から歩いていったので(ウォーキングついでに)汗だくで到着しました笑でも、雰囲気がとっても好きでイメージしてた通りですごく気に入りました!ランチもとても美味しくて、チキン南蛮最高でした。豆腐の塩麹和えもほど良いお味で美味しかったです!みんな美味しくいただきました。デザートもカヌレもゼリーも最高でしたよー😄また、違うランチの時に行きたいです。帰りは電車で帰りました笑笑。
宝山寺駅から歩きました。まぁまぁ距離はあります。結構な山道です。Googleのマップ通りにいくと、裏口についてしまうので、要注意。看板あるので頼りにするといいでしょう。古民家を改装しており、いろんなところに妖怪ちゃんが、とてもかわいい。オーナーさんでしょうか、とても親切に対応してくださり、素晴らしい時間を過ごせました。ランチも1800円でデザート飲みものも付いてきます。バーガーを頼みましたが、男性にはボリュームは少ないかも。でもとてもおいしい。特にデザートは絶品でした。店内も女性をターゲットとした感は否めない。外観もおしゃれでちょっとしたフォトスポットでした。
森の中にあり、とても素敵な場所でした。神社のように、神様に呼ばれないと行けない様な神秘的なカフェです。
場所もお店の雰囲気も良くて身体に優しい美味しいランチでめっちゃ良かったです。また行きたい!
名前 |
Kinachick no Mori |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-74-5120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

生駒山のトレッキングの後。今日のランチは、チキン南蛮かカレーのどちらかからチョイスとのことでしたので、カレーにしました。とても美味しかったです。2500円とかなり贅沢なランチにはなりましたが…