日体大隣の広々公園、もみじが彩る!
戸張地区公園の特徴
日体大附属高校隣の広めの公園で散歩コースに最適です。
昔懐かしい田園風景と戸張湧水の旧跡巡りが楽しめます。
滑り台や四阿があり、お子様連れにも余裕で遊べる施設です。
散歩コースです。
戸張湧水の旧跡を巡り、昔懐かしい田園風景は出色也!
駐車場とトイレが少し遠いですが、小さい子には充分な公園です。
平日の午前中に初めて子供と散歩で訪れると人が誰もいなくてびっくりした。木に囲まれている広場なので森の中という感じだったし(実際森の中なんだと思う)、とても静かだったので柏駅とは全く違う雰囲気で面白いしちょっと行くだけでも自然を感じられてリフレッシュできる気持ちの良い公園だった。
戸張地区公園は滑り台や四阿がある起伏のある公園と、駐車場とトイレ、自販機がある芝生の平坦な公園に分かれています。二つを森の中にある遊歩道で結ばれています。もみじが多く植えられており、紅葉の時期も楽しいです。
昼時は早い者勝ちですね駐車場に5台か6台外に3台トイレも綺麗で芝生のグランドもあるのでお子さんとどうぞ笑っ。
沢山のもみじ🍁の木が通路際に植えられてあり外側は竹が あります。人はほとんどいないので、静かに過ごせます。駐車場は日体高校横辺りにあり、公衆トイレも設置されています。
いつきても空いてるから良いかな!
戸張第五公園のはす前に、上に長く続く階段があって、それを上っていくと広い広い緑の敷地が目に飛び込んできます。遊具こそひとつもないけど、この広い緑の広場は身体を使って遊びたい子どもたちにはピッタリの遊び場だと思います。看板には柏のへそと書かれていて、平成二十六年九月に広報番組で柏市の中心標に認定されたそうです。そんな場所で遊ぶのも一興かと。水道とトイレがちゃんと揃っているのが一番のポイントです。さらに、駐車場と駐輪場まであるんですから交通アクセスは最高ですね。
名前 |
戸張地区公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7191-0313 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日体大附属高校隣のやや広めの公園。遊具は無いが、広い芝生ときれいなトイレが魅力。秋は紅葉が美しい。