花隈公園北の立派なお地蔵さん。
長狭北向地蔵尊の特徴
花隈公園の北側に位置する、立派なお地蔵さんです。
地蔵尊は花隈公園の北隅にある礼拝所です。
いつ訪れても心温まる場所として好評です。
花隈公園の北側です。
■長狭北向地蔵尊花隈公園の北隅にある地蔵尊。花隈公園の石垣北側の縁に立つ石仏尊。●敷地は狭い。玉垣がある。立派な石台の上に小さな祠があり、祠の中に地蔵尊が祀られている。祠を含めた石台全体を簡易屋根で覆って包む様に護ってある。地蔵尊に向かって右手に小さな五輪塔が見える。5基の五輪塔に其々真っ赤な前掛けが掛けてある。五輪塔は部分的に欠けはあるが、其の石肌はまだ新しく見える。源平期のものではないと思われるが、どうだろうか。献花が新しい。日頃から手入れも行き届いているようだ。
いつ行ってもいいね!
立派なお地蔵さんです。自治会で管理しているらしく綺麗にされていました。
花隈公園の北入口にある地蔵さん。夏には地蔵盆が行われますが、普段は訪れる人もなく、ひっそりとしてます。
名前 |
長狭北向地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

花隈公園北側東にある地蔵尊。