子供の風邪、すぐに解決する町医者。
宮本小児科の特徴
発熱外来を受け入れる、数少ない小児科医院です。
木曜日も診察しており、非常に助かりました。
丁寧で優しい先生に安心して診察を受けられます。
以前通っていたところから転院しこちらへかかるようになりましたが、予約無しで1〜2時間程度で病院が終わるのでとても早くて助かっています。子供も小さいので予防接種もいつもこちらでお世話になっています。
一言で言うと、『子供が風邪になったら任せたい近くの町医者』子供の体調が悪くなったら行く医者です。📌 診察先生は雰囲気が朗らかで安心できます。また、診察時間が短い割に薬で的外れになったことはなく、『レベルが高すぎて診察時間が短くなる』という先生かなと思います。また、診察時間というのは子供が不安になる時間とも言えるので、子供にとっては短ければ短いほうが良い。安心して任せられる先生かなぁと思います。📌 待ち時間最近は人気でいつ行っても混んでいます。特に流行り病が出た時の混み率は異常でいつも1〜2時間は待つ感じ。ウイルス感染の場合、他の出入り口からの診察となるので、感染ってしまう可能性はかなり軽減されます。ただ、その場合、車で待たされるのは覚悟してください。※駐車場まで届くWi-Fiがあるので、めちゃありがたい。📌 薬薬は出しますが、なるべく子供に負担が少ないものを…というのがコンセプトらしく、ガッツリ一発で治るけど副作用モリモリというような薬は処方しません。時間をかけて自分の力で治していくという時間はちょっとかかるけど、負担もなく、自分の自然治癒力も高めてくれるのが良いですね。📌 まとめとにもかくにも水戸で子供の診療と言ったら真っ先に思い浮かぶのがこの医者。待ち時間長いのはネックだけど、風邪を治したい!という場合、まずはこの病院を考えてみると良いかなぁ。
先生いつも忙しいのにありがとうございます。いつも優しく丁寧な診察なので待ち時間が長いのは当たり前だと思ってます。星5以上つけたい!!!
発熱外来がどこも断られる中、ここだけは引き受けてくださいました。発熱の症状だけでなく、娘の顔面神経麻痺まで相談してくれて泣きそうになりました。紹介状も書いてくださいました。どこの病院でも経過観察で通されていたのに、宮本小児科に来てよかったです。これでもダメだったらまた相談してと最後言ってくださり本当に娘だけでなく私も救われた気がしました。星5以上付けたい病院です。
最近、かかりつけを宮本小児科に変えました。こちらの小児科に変えて大正解です。もっと早く知りたかった…。先生の対応が丁寧で迅速で的確です。検査もすぐにしてくれますし、必要であれば、即判断して大きな病院を紹介してくれます。安心して子どもをみてもらえる小児科だと思います。今後もお世話になります。
凄くいい先生でここよりいい小児科はないと思います。それぐらい先生が迅速で的確な診察をしてくれます。検査もすぐしてくれるのでとても安心感があります。これからもよろしくお願いします。
院長先生に随分お世話になりました。忙しくても丁寧な診察。そして的確です。忙しいのにすいません…と言いながら受診した際の心配事を質問すると、大丈夫ですよ。と、とても穏やかな言葉をかけてくれて、答えてくれたことを今でも覚えています。患者である子どもにも、育てる親にも寄り添ってくれていることがよくわかりました。看護師さんたちもとても親切です。30分以上かかる距離ですが、何かあるとここに通っていました。最近はお見かけしませんが、3人の子どもを親身になって診てくれたことに感謝しています。建屋は古くても人気な理由がわかります。待ち時間は長いのかもしれませんが、とても良い小児科だと思います。
他の小児科が休みの木曜日にやってるので行ったら、丁寧な対応してくれる良い病院でした。ささっと子供の抗原検査もしてくれました。
赤ちゃんの健診で迷っていましたがこちらにして正解でした!コロナのワクチンや、検査する人で駐車場が一杯でしたが、割と駐車場は広いです。昔ながらの小児科、先生もアットホームでフランクな感じで話しやすく質問しやすいし子供が好きな感じが伝わり安心出来ます!受付の方や看護婦さんも優しい!これからもお世話になります。
名前 |
宮本小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-241-1762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供の体調が悪くなったら受診するのですが、私は医療知識など全くないのに、「◯◯という薬は出せますけどどうしますか?そこまでしなくていいですか?」となぜか聞かれます。分からないので、「どうしたらいいですかね?」と聞いても、なんだかよく分からないゴニョゴニョした説明をされ、また同じようにどうしますか?と聞かれます。お医者さんなんですよね?ならビシッと診断して、このお薬出しておきますね。と言って欲しいです。