浦和三室限定の食べ放題、ステーキとパンお代わり自由...
ステーキのどん 浦和三室店の特徴
17時までのランチはお代わり自由のパンとライスが魅力的です。
駐車場が広く、家族連れでも安心して訪問できる環境です。
ステーキも美味しいが、ハンバーグの美味しさも多くの人に評判です。
平日1400頃利用。空いてました。胃カメラ検査も終わりおなかがすいたので美味しかった。パンはもう2、3種類が欲しかったけどコスパも良かったですよ。接客も良かったです。
【24.12.11訪問】店舗限定のステーキ食べ放題コースをホットペッパーで予約し訪問しました。税込3850円のコースです。お店は第二産業道路沿いにあり、都内からだと尾久橋通りを北上するとアクセス出来ますが、中央分離帯を挟んで反対車線沿いにあるので一旦通り過ぎてUターンする必要があります。予約の17時入店で先客ゼロ。席に案内されて食べ放題の説明を聞きます。食べ放題専用メニューからステーキやハンバーグ等のメインメニュー数品とサイドメニュー、トッピングやソースが注文出来ます。ライスやパンはセルフコーナーから取ります。メインメニューの注文品が席に届いてから制限時間100分がスタートし、ラストオーダーは30分前締切です。早速メインから激アツステーキ130gを二人前チーズインハンバーグ目玉焼きトッピングスペアリブサイドメニューからほうれん草ベーコン/エビフライ/カニクリームコロッケ/コーンポタージュトッピングとソースを全種類で注文しました。ステーキはレアがデフォルトでペレットで焼き加減を調節する趣向です。激アツステーキはレギュラーメニューによれば肩ロース、赤身で歯ごたえがあり、小さく切り分けてペレットで両面を炙ってソースを付けて食べていきます。グラム数の割に咀嚼回数が多くなり満腹中枢を刺激されるからか、トータル5人前650gで終了です。チーズインハンバーグはガストでよく注文するものと同レベルで普通に美味しかったです。スペアリブは前評判どおり肉がほろほろに柔らかくて甘いソースの味付けで付け合せのマスタードを付けていただきます。かなり脂が乗っているので食べ応えがあり、おかわりは一回のみにしました。ビーフシチューもスネ肉がとろとろに煮込まれていて美味しく食べられました。エビフライやコロッケはグランドメニューには載っていませんが、ランチセットの一部でしょうか?ちょうどよい揚げ具合で美味しく食べられました。今回チキンステーキや唐揚げ等は頼みませんでした。締めでバニラアイスをいただきました。コース内唯一のデザートです。(お子様向けにはその他いくつかデザートがあるようです。)メインのステーキは思ったほど食べられませんでしたが、それ以外にも色々な料理を出来立てで食べられたので満足度は高かったです。LINEお友達初回クーポンでドリンクバーが無料になりました。
ステーキどんで唯一店舗限定食べ放題を運営しているお店にこの度伺いました。平日17:00~21:00限定、要事前予約、10組限定。電話又はWEBから事前予約必須。どん食べ放題、初回提供から100分(L.o30分前)税込¥3,850
ステーキどんのお店の中で唯一食べ放題を提供している店です。事前予約必要、平日17:00-21:00、予約必要で100分、3850円です。Hotpepperから予約して17:00に到着。食べ放題100分でラストオーダーが30分前、最初に注文した料理が到着してからカウントスタートとの事でした。食べ放題メニューの中で唯一のステーキ、激アツステーキを注文。牛肩ロースでレアとミディアムレアの中間くらいの感じで提供。脂少な目なのでさっぱりとして食べやすい。チーズインハンバーグ、コクのあるチーズが挟まっていて美味いがちょっとくどくて1枚で十分。スペアリブ、柔らかくてナイフを使わなくても骨から肉が離れる。美味い。ハンバーグ、目玉焼きをトッピングしてデミグラソースをかけて食べましたがなかなか美味い。ビーフシチュー、肉も柔らかく、シチューも美味しい。エビフライ、カニクリームコロッケ、普通。初めての来店の場合はLINEの友達登録するとソフトドリンクバーが無料になります。一通り食べましたが、激熱ステーキを数種類あるソースを使って味変しながら6人前ほどいただきました。脂が少なめなので腹にもたれずお腹一杯いただきました。ごちそうさまでした。
去年末から浦和三室店のみで実施している平日限定の食べ放題に行ってきました。17時〜21時までの先着10組までみたいです。3850円でメイン料理5種に加え目玉焼きなどのトッピングも追加し放題という感じ。さらにサイドメニューまで対応なのでコロッケやソーセージとラインナップが豊富なのも嬉しいですね。一度の注文で何品みたいな縛りもなかったので超楽しめました♪激アツステーキとスペアリブは気になってだけど普段注文しないから、こういう食べ放題が他の店舗でも実施してくれることに期待しています😊
予想していたよりステーキは美味しかった🎵でも店の雰囲気がいまいちなので人気がないのかな😱もう少し店内をきれいにすればいいのに。
定番、ステーキレストランのドンです。ハンバーグランチを頂きました。ロープライスで外れなし、安心のチェーン店です。お味は濃い目ですが、更にソースもあり。ご飯がすすみますが、おかわり自由!うーん、太っちゃいますね。あと、良いなと思ったのが、各テーブルにゴミ入れ袋が配られる事。他店で見た事が無かったのですが、コロナ対策に嬉しいですね。
ステーキのどんは1976年群馬に誕生して繁盛しまくり、どこかのステーキ店のように店舗を作り過ぎ赤字に。吉野家に助けてもらい今は安楽亭に助けてもらっています。コスパ良く大好きなお店なので頑張ってほしいです!ランチメニューは17時まで営業。日替わりランチ823円を注文。美味しくいただきました🤗
他のファミレスと比べてもボリュームがありリーズナブルで家族で美味しく頂きました。
名前 |
ステーキのどん 浦和三室店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

満足度が低いです。値段に対して肉質や量、鮮やかさ等の魅力が低く外食の特別感がありません。ただ腹いっぱいになりたいなら吉野家等にいきますが、ステーキを食べに行くときは客はどんな事を求めて行くのでしょうか?少なくとも私はプチ贅沢とか、家族と楽しく食事をする事を求めて行きます。ですがここはどうでしょうか?窮屈な座席からセルフでライスや具無しスープを取りに行きます。そんなに安いでしょうか?さらにはステーキ等は写真とかなり質量的に乖離したものが来るので見た目からガッカリします。いつかはいい会社になって、週末はステーキのどんだ!と家族を連れて行けるお店になってくれないかなと感じています。スタッフさんの対応にはとても満足です。