牛タン1本売り、アクロスプラザの魅力。
アクロスプラザ流山の特徴
ロピアやデンキチをはじめ、様々なロープライスのお店が集まっています。
駐車場は広く、肉や魚、果物が大パック売りされているのが魅力です。
現金のみの支払いでお買い得感が増しているショッピングスポットです。
生活に必要な店舗はありますが、電気店は19時、スーパーとDAISOは20時閉店なので、やや使いにくいです。さらに休日は駐車場から出るのに待たされます。時間が合えば使ってもという感じですね。
格安スーパーやDAISO等も有ってとても便利。
種類が結構揃っているのと牛タンが1本売りしてるのでびっくり…切ってないから自宅で厚さ調節して焼肉やタンシチューとかするには助かります…私は所沢在住ですがタン1本売りを出してる所が無いので近くに来た時は必ず寄ってきます。
ロピア、ダイソー、デンキチなど、どちらかと言うとロープライスなお店が集まっています。駐車場無料です。
でんきちに行きました!店員さんの対応がとても良く、質問にも細かく答えて頂けて気持ちよく買い物ができました^_^
エレベーターは道路側の入り口を入ってすぐ。ロピアや電気屋(ケーズデンキに対抗)、ダイソーが主。最寄り駅:南柏。
食品スーパーに電器店、薬局など、ほとんどのものが揃う。難点は駐車場で、土日など混雑すると、帰りに国道6号になかなか出られない。
前は肉類を購入するために良く行ってましたがロピアがキテミテマツドに入り、近くにJAPAN MEETができ、そちらのほうが肉の質がいいような気がしますしやすいので、あまり行かなくなりました。
キャッシュでの支払いのみになっていますね。確かに目玉商品は、安いです。他も全体的に安定した感じです。客層はhighage⇒お年寄りが多いです。
名前 |
アクロスプラザ流山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ロピアに行かれる方が多いと思いますが、ここの魅力は家電量販店のデンキチ。大手の電器店に比べて安い。その理由は1年の型落ち品が多いからだと思いますが、最新家電を買っても使い切れないんで、我が家にはピッタリ。以前は杉戸のデンキチに行っていただけに、重宝しています。