トマトラーメンで楽しむ、餃子バルの新しい風。
isogami 餃子バル tomakoの特徴
創作餃子やトマトラーメンが楽しめる個性的なメニューが魅力です。
トマトラーメンとチーズ変え飯の組み合わせが人気で美味しさ抜群です。
各駅から徒歩5〜10分の便利な立地で気軽に立ち寄れるお店です。
オシャレな店内1人のお客さんも多く、トマトラーメンもおいしいくてゆっくり静かに食べたいのに、店内うるさいお客さんがいて不快でした。この時期なので店員さんも注意してほしい!
普通の焼餃子はお手頃ですが、創作餃子はちょっとお高めです。でも、創作餃子の方が断然オススメ。一人で行くと多種類食べるのはしんどいので、各種盛り合わせになってると良いのになあと願います。ランチタイムは一言で言えばラーメン屋さん。ロカボ麺選べるのが、嬉しいところですね。こちらのロカボ麺は、糖質40%オフなので、糖質カット率は低いですが、味は良いです。むしろ私はロカボ麺の味の方が好きです。画像のトリュフ醤油らーめんは、あっさりしていますが、トリュフの香りが高くて、とても満足感がありました。
🍅とまとらーめんチーズかえめしSetに温玉とっぴん具を注文しました。麺がパスタ麺のリングイネみたいな感じで、スープとの相性もいい。とまと味🍅のラーメンって夏にピッタリ!かえめしも美味しかった。夜公演終わりに行ったら、閉まってました。
トマトラーメン、トマト餃子、辣油餃子?、シソ餃子、トリュフ餃子をいただきました。トマトラーメンは、ラーメンにしたパスタみたいな味で面白かったです。辣油餃子は後からじわじわ辛くなる感じでした。トリュフ餃子はコッテリしていて、ちゃんとトリュフの味が効いていました。
トマトラーメンと餃子、麺の後にチーズ変え飯を頂きました。ラーメンというかパスタを食べてる感覚です。餃子はニンニク不使用と書かれていたので匂いを気にされる人にはいいと思いますが、気にしない者としてはやはりちょっと物足りない餃子と感じちゃいます。トマトラーメンの方もパスタ食べてる感覚なのでもう少しニンニク効かせて欲しいかなぁ…入店して注文してから自分が白い服である事に気がついて、しまった!と思いましたが、紙エプロンがあったので助かりました!
ランチに寄りました。トマト🍅ラーメンを頂きました。酸味のあるスープに甘みのある麺がマッチして、絶妙な味わいで美味しかったです。また来ます!
餃子とラーメンでサッと昼飯!って思ったら大間違い。遅い。とにかく遅い。ビールも餃子もラーメンも。全て遅い。 ただし美味い。
あっさり美味しい(*´~`*)ŧ‹ŧ‹ŧ‹変り種が楽しい餃子たち˚✩*トマトラーメンはスープパスタって感じ˚✩*
餃子バル‥と思っていくと、餃子がコレじゃない感もありますが、トマトらーめんは安定のアツアツの美味しさで、トマトらーめん食べるために行ってます。美味しいです。
名前 |
isogami 餃子バル tomako |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-230-1330 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチもディナーも利用したことがあります。この日は、創作餃子をオーダー。斬新で楽しみながらおいしくいただきました♪