ふわふわ鰻と上品なタレ。
鰻 大和田の特徴
関東の焼き方で上品なタレが特徴の美味しい鰻です。
こだわりのふわふわ鰻重は、テイクアウトでも大満足の味わいです。
店舗の整えられた雰囲気が、お料理と接客の素晴らしさを引き立たせます。
隣のラーメン屋はゾンビが行列してて格差を感じつつ入店。着丼まで時間がかかるのが美味しい鰻屋だったら当たり前おいおい、ふっくらジューシー鰻がまさか柏で食べれるとは思わなんだよ。コスパもよすぎるし!またいきたいな。
とても美味しく頂き大満足です✨関東の焼き方で上品なタレにふわっふわの鰻。最後までふわふわです。はじめて食べた時はお店の方にタレがあることを言われなかったためそのままのうな重をいただきました。上品で薄味でおいしいけど物足りなさがありました。今回はタレがあると聞きほんの少しかけて食べました。とても美味しかったです✨やっぱりある程度味がないとおいしく感じませんね(^o^;よく食べるうな重は関西系で結構味が濃いめです。こちらのうな重は本当に高級感があり大好きです。
身もふっくらして美味しいです。味は甘系ですね。追加でつゆが置いてありますが、無くて充分です。付け合わせの奈良漬けが良いアクセントになってます。今回は胆焼きも美味しく頂きました。コロナ対策も十分に行われていますので、安全でに美味しくあっという間に完食です。
とても美味しかったです。やはり待ち時間の長いお店は安心、そこまで期待してなかったのですがまた伺いたいと思います。ただ少食の方にはご飯が多めだと思うのでご飯少なめと伝えた方がいいかもしれません。最後に写真は山椒をかけてしまってますがとても綺麗な焼き上がりでした。
美味しくいただきました。ランチの鰻丼がコスパいいですよ!何度もリピートしています。となりのラーメン屋さんの行列にダマサれないように!
平日開店直後に伺いました。ふわふわのうなぎに上品なタレ、ごはんも美味しい。タレが薄い場合もテーブルに追いタレあり。また来たいと思うお店です。
緊急事態宣言解除後の10/2(土)に訪問。開店時間直後11:30頃に入店。店内に空席がまだ、ありましたが、ここは来た順にボードに名前を記入するものの、入店者全員が揃わないと席に案内されません(記入後に順番が変わる際は説明があるようです)。連れが到着してから席に案内されました。鰻重と鰻巻き(うまき)を注文。程なく鰻巻きがテーブルに運ばれ、舌鼓を打ちながらメイン待ち。期待が膨らむ美味しさでした。暫くして、鰻重登場。美味しかったです。焼きと蒸し、身のふっくら感と皮側の肪の旨味、タレは程よくまとわれていて、テーブル上のタレで自在に自分好みに調整可能。バランスが素晴らしい鰻重でした。また、来たくなった良店です。
8/11(水)に訪問。12:45頃到着したが、40分ぐらい待って席に座れた。得得鰻丼 1
5時開店の15分前に到着、前に先客2人、開店間際で7.8人待ち。頼んだ大串大和田定食はやっぱり美味しい。時節柄アルコールの提供なしでしたが、ノンアルビールにも白焼はピッタリ。
名前 |
鰻 大和田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7144-5252 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで友人と伺いました。開店時間ぴったりにお店に到着しましたが、すでに座席のほとんどがうまっていました。30分くらい待って、ランチの鰻丼がきました。鰻はふわふわで、タレの甘さも程よくとても美味(*´ー`*)肝のお吸い物もおいしかったです。友人も大満足してました!