新鮮な宮城の牡蠣とおでん。
やたいちの特徴
日本酒と超絶逸品が楽しめる居酒屋です。
新鮮なたいら貝や宮城の牡蠣が絶品です。
入り口が低く作られたユニークなお店です。
あらら、低評価つける人いるね。確かに好み分かれるとは思う。承認欲求強くて、ちゃんと「お客様扱い」されたい人はダメだろうね。あとね、今さらマスクしてないとかでビビる人は外食しなければいいよ。マスクの有無で低評価つけないでほしい。料理の味と何も関係ないじゃん。大将お酒強いなら飲んでもいーじゃん。ノーマスクで美味しそうに楽しそうに仕事する店主はむしろ好感持てました。店主さんは多分人見知り。でもちゃんと話しかければ聞いてくれるし応えてくれる。そして料理は美味しい。そしてお酒も美味しい。初めおでん7種を二人で頼んだらシェアできるように切ってくれたし、もっとおでん欲しくて5種盛り頼んだら全部違うネタで出してくれたからちゃんとお客さん見てる。一流の接客求める人は5つ星ホテルみたいなとこ行けば良い。美味しいものが好きな店主が美味しいものを出している店。私はまた行きたい。
日本酒が美味しいです。
だいぶ前の話しですが、友人と初めて訪れた際にマスターがとてもとても感じが悪かったのでそれ以来足を運んでないです。たまたまページを見たのですが高評価なことがとても不愉快です。私は見た目が若く見られがちでバーや居酒屋で見た目で人を判断するような差別感のある方がいると必ず不快な思いをしていますので、低評価です。
おでん専門店にしては別に…。正直、家で自分で作れるレベルでした。しかも、お任せにしたら、一番高いと思われる普段売れない蟹が入ってて、それが1200円とか。あと、たまたまでしょうけど、隣の若い高見のカップルの自慢話がウザすぎて早々に退店しました。
日本酒と超絶逸品!行くべし!
おでんの美味しい季節にまた行きたいです^^
カウンターのみ、おでん専門ですが、マスターオススメメニュー豊富。マスター自家栽培野菜絶品。気になる方は、やたいちホームページに本日メニューの載っているのでそちらを参考に。日本酒、四季のフルーツサワー相当飲めます。気になる方は是非。
おでん専門店、では無いのでしょうねきっと。ただその日の仕入れを大事にしているおでん系の居酒屋さん。カウンター12 席、お店の入り口はお相撲さんでは絶対に無理な狭さ。美味しく頂くこだわりは良いと思いました。
ずっと伺いたくてやっと行けました。友人から聞いた通り本当に美味しかったです。前に柏駅から電話したら満員で。今回も柏駅から電話したら2時間半なら大丈夫とのことで娘とギュッと美味しいものを堪能しました。日本酒熱燗にして大徳利にしました。1回お代わり。おでんはもとよりザーサイの浅漬け、牡蠣、塩銀杏どれも美味しいです。また伺いたいです!
名前 |
やたいち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7144-1881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

22年12月の金曜の夜、17:30頃行ったけど店やってなかった。営業してます?(東京からこの店めがけてきたのでショックでした(^_^;)単に営業時間が間違ってるだけなのかなぁ・・