都会の隠れ家、コムズガーデン。
京橋公園の特徴
鳩に餌をやれる、都会の憩いスペースです。
コムズガーデンと直結、アクセスが非常に便利です。
植えてある花がキレイで、手入れが行き届いています。
鳩が可愛いので餌をやってます。
公園と言っても遊具があるわけではないです😅日除けになるものも無いので💦公園と思って行くと全然なので気をつけてください‼️コムズガーデンの地上の縁の部分といった感じです😅
「公園」と言う名前の空間ですね。大阪京橋駅から裏手(?)に大きめの信号無しの道路を横断してすぐ。トイレはなく、ベンチもなかった…ような…ただ遊具は幾つかあり、誰もいなければそこそこプライベートタイムを過ごせるかと思わなくもないです…そこは考え方しだいということで。しかしもう一度。大きめの信号無しの道路を横断する必要があり、トイレはありませんのでご注意を。
初めて行きました、なかなか見れない花がたくさん、公園内は 市民の皆さんが散歩したり、絵をかいたり、まさに都会の憩いの場です。
コムズガーデンは落ち着いていて、綺麗です。
まっすぐ歩きたいのに、迷路のような造りになっていて、迂回しないと行けなかったり、少し歩きにくい。いつも横切るぐらいで、夜だからかもしれませんが…。夜には間隔を開けて、暗いところに2人ずつぐらいが座っています。何をしているのか滞在目的は不明です。
雨☔上がりだったので・人は少ししか・居ませんでしたが・纏まった良い公園⛲ですね!⭕⭕
公園と言うよりは街中にある憩いスペースという感じの場所です。真下(地下一階と二階)には「京橋コムズガーデン」があるので、飲食をするのにはとても便利です。大阪メトロ長堀鶴見緑地線の京橋駅にも直結です。
公園にしては寛げるところがない。
名前 |
京橋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

この時期はまだクリスマスの雰囲気でもないためちょっと寂しかった。