西郷どん気分で絶景を!
宮古崎遊歩道駐車場の特徴
大河ドラマ西郷どんのオープニングそのものの景色が広がる場所です。
意外に狭い駐車場ですが、5〜6台の駐車が可能です。
絶景を楽しむためには坂の下に駐車する場合もあります。
遊歩道入口の駐車場は数台しが停められません。少し坂を下ったところに大きめの駐車場が有ります。
西郷ドンのオープニング景色です!奄美は2回目で絶対行きたい場所でした。180°のロケーションが素晴らしく、感激シニアでなかったら、もう少し下の方まで降りて行きたかったなぁ〜
遊歩道入口の駐車場ですがあまり広くないので、駐車出来ない場合には少し手前のところにも駐車場があります。ここから、片道1.5kmほど歩きます。トイレは展望台の横にバイオトイレが設置されています。途中にはありません。
宮古崎へ向かう遊歩道の入り口。岬の突端まで行くのであればここに置いてある杖は絶対に持っていった方が良いですよー!
せごどんになった気分。
絶景。あいにく曇りの日に訪れたが、晴天だと海がどれだけ宮古崎の緑と合わさってきれいだろう。また訪れたい。
駐車場は狭いので注意止めれなかったら少し坂の下ったところに止めることになりそう。
5〜6台駐車できます。少し離れた所に広い第二駐車場もある。
大河ドラマ「西郷どん」のオープニング画面そのもの。道が整備されてやく25分。
名前 |
宮古崎遊歩道駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここからでも素晴らしい海を眺めることができます。