ゆるキャン△聖地で激安キャンプ!
渚園の特徴
ゆるキャン△の聖地である静岡県浜松市のキャンプ場です。
フリーサイト410円と破格の料金で魅力的なキャンプ場です。
浜松市の複合レクリエーション施設として多彩なアクティビティが楽しめます。
フリーサイト410円、駐車料金400円と笠置キャンプ場を凌ぐ安さ予約制なので異様に混んでるということがなく、トイレや炊事場がキレイなのもグッド海沿いなせいか風が強めですが、機会があればまた利用したいと思います。
広くて使いやすいキャンプ場。ゆるキャン効果で混んでいる。お肉や薪など現地調達できて便利。焼きそばやうどんもあって、着いてすぐのご飯も困らないし、オススメキャンプ場です。
比較的街に近いところなので、自転車があればコンビニや観光も出来て便利なキャンプ場。フリーサイトは¥410という安さが魅力。ただし、浜名湖沿いで風が強い日は台風並みなので、要注意。
風レベル強いです。荷物運ぶカートは借りれます(*´ー`*)410円の利用料金で交通?主要道路からすぐで安全に行ける。ただ人気があるので要予約です。
激安キャンプ場!ゆるキャン聖地で激オシされてますが、そういうの関係なく普通にコスパが最高です。海沿い、湖沿いのキャンプ場と気分のいい環境なのに高速で名古屋から1時間ちょっとで着くことが出来るので立地も良いです。
バイク長期キャンプツーリング37泊目11/7利用しました。安くて良いですバイクは乗り入れ出来ます!トイレも新しいです。
有料ですが安いです。こういうキャンプ場がもっと有ればいいね。
すくなければ快適だがとにかく人が多い。キャンプをする意味がないと思う人多いのでは?人が少なくても快適すぎて逆につまらない、キャンプでなくオママゴトをしている気分になってしまいリピートはないと、、近くにこれといった観光もない。あとフリーサイトが前より狭くなったらしいが反比例して人が密集、ほか有料サイトはガラガラ。フリーと有料サイトの中間金額設定のサイトをつくれば散らばるだろう。特にコロナ禍でこういう対策してますやってますやってくださいって言う割に、利益上がらないサイトを更に狭くする(密集)という愚挙ですよ、、たしか市でやってる?のだから低料金で各ニーズを分散させる事できるはずですよ。事実フリーサイト狭くしてるんですから! 民間キャンプ経営者はムリでも市なら出来ますし、コロナ禍ですので市が率先して取り組んでみては?!
ゆるキャン△聖地でも破格の使用料でソロキャン・ファミキャンで何回もお世話になってます。風は凄まじいけど(笑)設営力が養えます。月1〜2回は通っちゃう、居心地の良いキャンプ場。スタッフさんも皆さん、感じが良くて癒されます♡
名前 |
渚園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-592-1525 |
住所 |
〒431-0214 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ゆるキャン△の聖地で訪れました。平日だったのでオートキャンプサイトはガラガラ。ほとんど貸し切り状態でした。サイトは芝生で、朝の撤収も楽でした。受付のスタッフも親切で使い易い施設です。ゆるキャン△グッズもいっぱいありました。