山々に囲まれた高台で、気持ちよくパークゴルフ!
山北町パークゴルフ場の特徴
町立山北高校跡地に誕生したユニークなパークゴルフ場です。
高台の眺望が美しく、心地よい風を感じながらプレーできます。
係のおじさんの親切な案内で、初心者でも楽しく楽しめる環境です。
町外でしたが一日券大人500円子ども250円で道具も貸してもらい何回も回れとっても楽しかったです。
山々に囲まれていて、ここも気持ちのよパークゴルフ場です。2コース、やまゆり、やまぶき。手入れされてて打ちやすい。小さな池も2箇所ほどあった。池ポチャになりかかって、ドキドキした。打ってて楽しかった。
久しぶりに🏌️♂️やりました☺️ラフ以外の芝を❗️もう少し短く出来ていれば⁉️最高でした🙇
広くは無いけれど、高台で眺め良く、川から上がる風も気持ち良い。平凡なフラットコースではないので楽しめます☺️職員さんは好感度☺️☺️☺️🙏
係のおじさんも親切に対応して頂き初めてでも気持ちよくプレー出来ました。プレー代もリーズナブルです!
芝の手入れが良く管理者に感謝です。
受け付けの人も感じが良いのです。
パークゴルフなるものが初めてでしたが、コースも綺麗ですし、係のおじちゃんも感じのいい方で気持よくプレー出来ました。料金も破格に安く、機会があればまた訪れたいスポットになりました。
むかし(50年以前)この地にあった県立山北高校の跡地にできた山北町が運営するパークゴルフ場で、Aコース(やまゆり) Bコース (やまぶき) の9H+9Hu003d18Hで県内では、隣接する開成町、南足柄市、中井町、に続いて約5年前にオーブンしたもの、規模としてはミニコースだけど県内では数少ないパークゴルフ場の一つであって、山地独特の傾斜地を利用し、独特のアンジュレーシォンを生かしたコースには、それなりに楽しめる、1 ゲーム(18H)200円 ですが、3ゲーム以上プレーするなら別買いの、一日券500円買いがお得、一人で行ってもokまた地元プレーヤーも気持ち良く一緒に仲間に誘ってくれるので直ぐに仲良く楽しめる、ほぼ毎月ミニ大会(定員100人)があり、誰でも参加できる。
名前 |
山北町パークゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-75-3789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて行きました。距離が長いホールもあり、微妙なアンジュレーションもありで難しかった。初ホールインワンも達成!