鴨川市の菜の花畑で春の香り。
菜な畑ロードの特徴
旬の菜の花が満開で、十万坪の美しい景色が楽しめます。
鴨川市役所の近くでアクセスも良く、春の訪れを感じることができます。
花摘み体験や長靴の貸出があり、親子連れにも最適なイベントです。
毎年冬から春にかけて開催されるイベント見るだけならタダです期間中菜な花畑の真横は概ね駐車禁止ですまた目の前の農道は一方通行になりますその辺は係員の方がいるのでキチンと誘導してもらえます仮設トイレが設置されます受付が必要ですが畑に入って花摘みも可能です畑は泥だらけなので長靴を貸してもらえます。
近づくと花の香りがほんのりと身体を包む。花摘みは10本150円。長靴とハサミを借りて摘むことができる。車は近くの農道に縦列駐車(無料)。写真を撮りたい人は、人が少ない開園(9:30頃)早々に行くべき。地元の野菜も格安で売っている。
鴨川市役所のすぐ近く。駐車は会場前にてスタッフさんが誘導してくださる路駐形式でした。仮設トイレあり。市街地内にあるので写真的なヌケ感は「大自然の中」的にはいきませんが作付面積的にはけっこう広く気軽に菜の花鑑賞や花摘みを楽しむ事ができます。伺う際のアドバイスとしては水田を利用して作付けてあるので、花摘みなどで畑内を分け入る場合は下地がぬかるんでいるので長靴等を持参するとよいかと。加えて花粉が付着するので表面がツルツルしたナイロン地など払って落としやすい生地の服装をお勧めします。遠目に鑑賞を楽しむだけでしたら何ら問題ありません。良きロケーションでした。
1月下旬の平日に訪問。一面満開の菜の花を見ることができました。駐車場が少ないので、休日は混むかもしれません。
前原海岸から歩く事25分ほど。散歩がてら歩いて行きました〜週末の割りにはそれほどの混雑も感じず身体中で春を満喫できました❣️この日は お天気が危うく途中雪が舞ったりもしましたが 所々青空も見えてヨシヨシ。農産物の販売もしてたり 簡易トイレも2つほど設置されていました。
2022/02/22 館山の菜の花ロードが咲き終わっていたので、ダメ元で16時過ぎにここに寄ってみた。畑の中には入らなかったが写真を撮るのには十分な咲き具合でした。2021/03/07 明日が最終日らしいが、まだ十分咲いているように見えた。思ったよりも畑の規模は小さかったかな?
1月9日で気温14℃。南房総の春は早い。菜の花はこれからが本番で楽しめそう。
菜の花が一面中咲いていて綺麗ですね。
満開です。とても香りが良い!それと農産物が安いんです!
名前 |
菜な畑ロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7092-0086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

開会イベントに合わせて訪れました。たいようくんがとっても可愛くてサービス精神旺盛で癒やされましたー!!また来年も来ます!