驚きの美味しさ、手作りランチ。
cafe & music neneの特徴
マスター手作りの料理は、何を頼んでも美味しいと評判です。
台湾ルーロー飯や自家製ソーセージが絶品で大満足の声が寄せられています。
洋楽のBGMが流れる中、リラックスした雰囲気で食事を楽しめます。
2回目の来店です。オープン当初よりメニューが増えたような気がします。気のせいだったらごめんなさい。1回目にいったときにナポリタンを食べましたが、とてもおいしくて、今回もナポリタンを食べました。量も男でも満足でき、味もしっかりついててとても美味しいです。料理も美味しくて、接客もとてもよく、気持ちよく帰れるそんなお店です。
土曜日の11時過ぎに一人で初めて訪問。佐原の町並みと香取神宮の観光の前でした。佐原まで車で5分の近さです。メニューが多くて迷います。土日だけランチやってます。選んだのは牛ハラミのカットステーキをランチセットで。メインの前にサラダとコンソメスープが出てきましたが、コンソメは顆粒など一切使わない完全手作りだそう。確かに別格の美味しさ!妥協なしです。メインのお肉は、赤身で柔らかく、味付けもすごく好みでした。ライス付き。食後にコーヒーも付いて、1300円って安すぎません?コスパ高し。オーナーさんが気さくな方でして、少し話をしたら、この店はまだオープン1年半で、その前は東京で音楽の仕事とフレンチ店での仕事をされていたそう。なので、ここの料理も、フレンチがベースになっているとのこと。どうりで本格的‼️本当に美味しかったです。他のメニューも食べてみたいものだらけですし、パフェも気になります。大きさが選べるって珍しいですし、4段階で一番大きいクレイジーってどんな⁉️穴場を見つけた感じでした。超オススメです。駐車場はゆったり広いのでご安心ください。
20200920びっくりするくらいの美味しさでした。初来店でしたが、友人が薦めてくれたお肉をいただきました。リーズナブルなお値段でしたので、普通のランチかと思いきや、バルサミコ酢の酸味とお肉の甘味が相まったとても美味しいステーキでした。ガルニも単なる色味だけで無く、しっかりと主張しているところがとても素敵。サラダのドレッシングもヨーグルトベースの優しいドレッシングで、トルコ料理をヒントにしているのでしょうか、素晴らしかったです。家の近くならぜひ通いたい!
ランチで台湾ルーロー飯を頂きました。一つ一つ丁寧に作られている感じがして、かなり美味しかったです。店内のBGMもちょうど良いボリュームで、居心地が良かったです♪この辺りに来る事があったらまた寄りたいです。
殆どマスターさんの手作りで、何食べても美味しいです。音楽好きさんにもいい場所です。ビールの種類も、メニューの多さ、ランチもやってます。手作りソーセージやローストビーフ丼、ローストポーク丼など頂きました。デザートも美味しいです。
スペシャルランチの自家製ソーセージとっても、おいしかったです!雰囲気もよかったです。
グルメじゃないが頼んだものすべておいしかった。友の食べたパフェの味はわからんが。牡蠣アヒ◎ポテト◎肉達◎酒◎イカ◎特にシャウエッ〇〇超えてました、ソーセージ。肉肉肉しかったです。うめぇ。
先日ランチへ行きました。友人は限定5食のオススメランチのローストビーフと、私は季節のグラタンを注文。とても美味しかったです。気さくなスタッフとカジュアルな雰囲気でとても良かったです。夜はライブ等もいるらしいので、今度は夜にもいってみたいです。
2019年6月にランチで利用しました。ランチだとサラダバーとドリンクが付きます。お値段は900円(+消費税)〜でどれも美味しそうなメニューばかりでした。私はローストビーフ丼を選び、友人は本日のパスタランチ(この日は「冷やしトマトパスタうどん」)にしました。ローストビーフはご飯の上に8枚乗っていました。うどんは細麺で見た目はパスタっぽかったです。サラダのドレッシングは3種類あり、コーンのドレッシングというのは初めて見たのでそれにしました。コーン好きな方にはオススメです。また色々と違うメニューを食べに行ってみたいです!→2019年7月に行ってみたらランチのドリンクが付かなくなってました。残念です(*_*)。オープン当初はお水も3種類あったようですが、今は2種類しかないし、段々とサービスが低下しているように感じます。
名前 |
cafe & music nene |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-79-5505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コーヒーが飲みたくて初めての店に入りました。今度はライブの日に来てみたいです。トイレの蛇口が面白い😃