新しい公民館で心温まる時間。
岡山市立操山公民館の特徴
オリンピック聖火トーチを展示している公民館です。
清潔感あふれる新しい施設で心地よく利用できます。
岡山市教育相談室や適応教室が併設されています。
現在、操山公民館で、オリンピック聖火トーチを展示しています。興味がある方は、是非とも足を運んでください!
あまり利用者むけではないけど‼️
ここの館長さん頭固いよ‼️さすが公務員アフターかも?
初めて入館しました。素晴らしい設備を設け有り、地域活動の拠点となる施設ですね😀地域方々も大いに利用しましょう、使用料は無料です。詳しくは、お問い合わせ下さい。🤗
スタッフの方々の応対は良かったですよ。
教育委員会の名ですが、単独の施設みたいです 相談員が色々聞いてくれて、子供に合った方法を提案してくれます。
昨年8ヶ月児と一緒に来訪。午後2時ぐらい、駐車場が満車で10分ぐらい待った。キッズスペース、授乳スペースあり。図書スペースには絵本が沢山ある。おもちゃも窓口で借りられるようだったが、どちらもコロナの影響で休止しているかもしれない。
在庫は少ないですが、豊富な種類の図書を扱っている印象です。特に子どもや幼児向けは充実。県立図書館の利用カードで貸出しして頂けるのも便利です。一階には子供の待機ルームがあり、階上では色んな教室や催しが開かれていて、操山(国富・原尾島など)地域外からの利用者も多いとのこと。学校が終わった頃からは、一階のテーブル席で自習している学生さんが多いのも特徴。開館してまだ浅い公民館ですが、既にしっかり根付いていると思います。
アクセスがなかなか便利 部屋が清潔感がある。
名前 |
岡山市立操山公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-271-5030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新しくきれいです。いろんな講座が開かれています。