香取神宮参道の極上わらび餅。
わらび餅 岩立本店の特徴
香取神宮参道沿いの和菓子屋で、わらび餅が絶品です。
ぷるんぷるんのわらび餅は、きな粉の甘さが絶妙でした。
看過ごしやすいお店ですが、昭和の雰囲気が漂っていて素敵です。
佐原駅からの周遊バスの乗車中にみつけた電柱の広告。有名な、わらび餅も気になったけど、朝ごはん抜きの身には、揚げたてコロッケに並ぶ人達の方が目から離れませんでした。去年は、大勢並んでいて、買えなかったのです。むらさき芋とさつまいもの絶妙なハーモニー。お値段は、250円とお高めですが、ここでしか味わえない美味しさ。ごちそうさまでした😋
千葉県の香取神宮参道にある和菓子店。こちらのわらび餅を買ってきてもらいました。香取神宮の御神水を使用とのことでもっちりやわらなか食感がいいですね。香り高い国産きな粉をたっぷりかけていただくとさらに美味しくいただけました。
ずっと買いたかったわらび餅やっと買えましたテレビでとても美味しいと評判になり、人気店に前回は放送後すぐで買えずお店は新しくなりとても綺麗ですどら焼きは車の中で食べましたが、皮しっとりで美味しかったわらび餅はとっても柔らかくてきな粉の甘さもちょうど良い人気になるのが分かりました。私の買ったものは翌日まで日持ちのする真空パックのものもあり、食べ歩き用のものもありました。
イートインスペースがあります。お支払いは現金以外にもカード払いなどいろいろ対応されてますが、詳細はよくわかりません。車で走ってるときに電柱に「草もち岩立」との広告があり、草もち好きな自分は気になってたところ、香取神宮に向かう参道で店名が目に止まり、立ち寄りました。わらび餅や、店頭で出来立てを販売してる紫芋コロッケや「香取焼き(どら焼き)」など、持ち帰りはもちろん、イートインスペースですぐ食べられます。草もちは、持ち帰り用のセットだけでなく、1個単位でのバラ売りをしていただけました。お餅が、とても丁寧に作られてる感触です。中に入ってるこし餡も、良い塩梅です。風味は、よもぎ大好きな自分にはだいぶ物足りない感じなので、よもぎ風味があんまり得意じゃない人なら、大満足かもね。
お取り寄せ1位とのぼりに書かれていたので、どんなもんかという感じで寄ってみました。あまり1位と書いてあっても、いまいちだったりする時がたまにあるんですよねぇ。日曜日の15時に行き、7組ほど並んでいましたが、10分くらい待って買えました。その場でわらび餅を切って、箱に詰めてたっぷりきな粉を入れてくれます。他の方も書いていますが、わらび餅は甘めですが、きなこが甘くないので、きなこと合わせて食べると丁度良いです。きな粉多めに口に含むと変なところに入ると咽せそうになりますので、ご注意を😄わらび餅はぷるぷるして、美味しいです。賞味期限は翌日です。パッケージが可愛いので、お土産にいいです。ただ、翌日食べ切れる状況の人にですけどね。
わらび餅+珈琲セット(750円)をイートイン頂きました。わらび餅はトロトロともモチモチともいえる食感で質の高さを感じました。わらび餅は5個入り。珈琲は濃いめで苦みが強くわらび餅と合う珈琲豆を使用しているのかなと思いました。珈琲単体だとあまり美味しいとは思いませんでした。お土産で買う人達の列は40人以上は並んでいたと思います。お土産の列とイートインの列は違いますので間違えないように。テーブル席×5席。
出張の際、香取神社に安全祈願に立ち寄り、大好きなわらび餅を購入しました🎵家に帰って、早速いただきました😀大量のきな粉の中にわらび餅が埋まっています🎵ありゃ、黒蜜がついていません💦まぁ、とりあえず一口。うんめぇ~⤴️わらび餅に味がついています🎵ほんのり甘く、わらびがしっとりしていて舌に絡み付きます❗きな粉は、きな粉のまま💦何の甘味もありません。わらび餅が、旨いんだ🎵ふむふむと味わっていると、完食してしまいました😀もう一個、買ってくれば良かったです🎵今まで食べた中で、わらび餅ナンバーワンです❗近くに行かれた際には、是非食べて貰いたいです❗
香取神宮の参道にあります。お土産はもちろん食べ歩きや店内(軽食程度)でも食べられます。店内でわらび餅とコーヒーのセットをいただきましました。わらび餅は柔らかくてとても美味しいです。追加で香取名物の草もちと紅芋のきんつばもいただきました。個装しているものを冷えた状態で提供されました。草もちはあんこのおまんじゅうできんつばは紅芋まんじゅうといった印象です。わらび餅のお土産は生菓子の日持ち2日タイプと真空の1ヶ月タイプと2種類あります。テレビで紹介されてから行列が出来るときは凄いらしいです。
『これぞ日本一のわらび餅っ!』TVでも紹介された日本一のわらび餅屋さん♪目の前で作られる出来たてホヤホヤをその場ででも食べれます♪トロトロの恐ろし柔らかさと甘過ぎないきな粉もサイコー♪香取神宮に来た際は絶対食べるべし!あっ!木曜は定休日なのでお気をつけてー。
名前 |
わらび餅 岩立本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-57-3048 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最高に美味しいわらび餅の文字が素敵で包装と手提げ袋が綺麗きな粉わらび餅両方とも最高の味。