桜ノ宮の特製ラーメン、濃厚旨味!
とんぴととりの光龍益の特徴
特製ラーメンは濃厚でクリーミーなスープが特徴です。
大阪のコッテリ系ラーメンで最強の絶品体験が味わえます。
車では入れない細い路地にひっそりと佇む名店です。
2022.12.06特製ラーメン麺大盛 1100円とても美味しいと評判の噂を聞き初めての訪問。スープは濃厚で天一かと思うほどドロっとしていて麺にもよく絡むね。18時開店なので丁度にあわせて行ったがすでに先客4人が食してたので実際はもう少し早く開店してるみたい。
2022/7 祝日の月曜日11時過ぎに訪問、既に5人の待ち人ありましたが、15分前には開店。店内はカウンター9席のみだが、3種に絞ったメニューや客の目前で作る工夫等があり、客の回転はかなり早いと思われます。3種のラーメンの違いはトッピングだけで、「ラーメン」と特製ラーメンを相方と食べたが、素のラーメンの焼豚の方が美味しかった。残り半分でニンニクを絞って入れてもらったが、味変の度合いが半端なかった。ニンニクは是非オススメします。スープは天一こってりの醤油味バージョンみたいな感じかな。かなり美味しいですし、ゴハンにも合います。さすが食べログで百名店(ラーメン)に毎年選ばれる店でした。
5年振りくらいの2回目です。オモテで少し待ちましたがすぐに声掛けていただきました。今回は特製ラーメンとライスを注文、目の前で出来上がっていくシステムなんですね。チャーシューウマ、こってりスープ大好きなのですが、思うほど口に残らず、最後まで美味しくいただきました。12時45分には売れきれてましたよ。早めに来たほうがいいかも…
そこそこラーメン詳しい方ですが大阪のコッテリ系ラーメンだと最強。一番美味しいです。ちなみに兵庫県のコッテリ系の最強はぶたのほし以上!!ラーメンは好みですが。
特製ラーメンをいただきました!コッテリのラーメンはあまり食べないのですが、ここのは美味しかったですね〜!豚も独特の旨味が詰まっていて、クセになる感じです。臭さ等は全くありません。やはり、こってりには細い麺がよく合いますね!「ラーメン職人」と言った感じの気前の良さそうな店員さんが丁寧な接客をしており、良い雰囲気のお店でした、また来たいです!
とんぴととりの光龍益★★★★★★+α食べログ百名店にも選ばれている言わずと知れた鶏白湯の名店ラーメンの種類はシンプルに3種類王道のラーメンを注文🍜臭みの一切ないスープだけどインパクトがあり飲み干せる一杯🤤まるで洗礼された天一のこってり笑なかでも、分厚く切ったネギは全くと言っていいほど臭みと辛味がなくとてもいいアクセント!これはすごい😊しっかりと煮込んだチャーシューも硬そうに見えて実はとても柔らかめ!接客もとても良かったです!【麺】細麺ストレート(低加水麺)【スープ】鶏白湯(豚皮と鶏)【トッピング】チャーシュー、ネギ、メンマ【最寄り駅】JR桜ノ宮駅降りて徒歩3分ほど#とんぴととりの光龍益 #鶏白湯 #ラーメン #ラーメン部 #麺 #麺活 #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #大阪 #大阪らーめん #らーめん #ラーメンインスタグラム #ラーメンスタグラム #麺スタグラム #グルメ #関西ラーメン #ランチ#名店 #拉麺 #大阪グルメ #라면#المعكرونةرامين #лапшарамэн #japan #instagood #photooftheday #food #beautiful #instagram #noodle #ramen
緊急事態宣言中ということで、20時までの営業でしたが、ぎりぎり滑り込みセーフでラーメンにありつけました。チャーシュー、麺、ネギ、メンマどれも非常に美味しかったです。あ!言うまでもなくスープもです。ごちそうさまでした。路地裏に迷い込んでたまたま発見できてよかったです。
味を例えれば、天下一品のこってり味を上品にして旨味を増したスープ、天下一品のネギ、チャーシュー、メンマ、麺を5倍美味しくしたラーメンです。特に特製ラーメンのチャーシューは絶品!
車では入れない細い路地でひっそりと営業しているお店です。メニューはラーメン、特製ラーメン、ねぎラーメンの3種類、サイドメニューは、ご飯と缶ビールのみ、来店した時はラーメン以外は売り切れ、そのラーメンが激ウマなんですよ🎵こってりスープに旨味が凝縮されていて、麺によく絡んで美味しすぎます🎵ネギをドサッと入れてメンマ、塩茹でされた厚切りチャーシュー、ニンニクは頼めば入れてくれます🎵素材が極上なので自分史上最高のラーメンです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー緊急事態宣言下でも営業してるかな?
名前 |
とんぴととりの光龍益 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6923-5604 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

12時過ぎに来店。入りは8割くらい。ラーメン大盛り(900円)をオーダー、5分以内に着丼。スープはどろってしてますが、後味は悪くない。美味しい。ニンニクをお願いするとその場で潰して入れてくれます。店主は優しそうな感じでした。特製のみ1月以降100円値上げらしい。ただ年が書いていないので、既に値上げ後?ご馳走様でした。