都はるみの願いが宿る神社。
黒田稲荷神社の特徴
浜松市の街中にひっそり佇む、黒田稲荷神社です。
都はるみが訪れた、絵馬と音楽にまつわる神社です。
海抜5.7メートルに位置する、特別なパワーを感じるお社です。
ひっそりと佇む稲荷神社さん。
愛知蒲郡から。25年くらい前初めて有楽街あたりを散策して見つけたお稲荷さん。たまに浜松に来るとあの頃を思い出しながらお参りさせていただいております。
街中にある小ぢんまりしたお社です。仔猫がたくさんいました。😺
街角にひっそりたつ稲荷さまです都はるみがあんこ椿の曲ヒット祈願し、願いが叶ったパワーある神社です。いまだにそれが残っています。芸事に強い神様みたいです。
有楽街のビルに挟まれてひっそりと佇むお稲荷様です。商店街の真ん中にあり、商人の信仰が篤い神社です。赤い鳥居を中に進むと、右側に都はるみさんが奉納した「アンコ椿は恋の花」の巨大な絵馬があります。浜松市民でもあまり知らない小さなお稲荷さんを、都はるみさんはどうして知ったのでしょうか?
海抜5.7mにある黒田稲荷。
繁華街の中にあります。演歌歌手の都はるみさんがご信仰されているようで、ご本人が奉納された巨大絵馬?がありました。
さすが浜松、絵馬も音楽仕様♪
浜松駅の街中にひっそりとある神社です。なにか気になります。
名前 |
黒田稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日6:20訪問。人はまばらですがカラスがたくさんいる広場が近くにありカーカーカーと鳴き声が周辺に響き渡っていました。