さわら町屋館で楽しむ芋ペチーノ。
cafe netaimoの特徴
さわら町屋館内にある、隠れ家的なカフェです。
人気の芋ペチーノは、黒蜜とショコラの2種類で楽しめます。
上川岸小公園内の無料休憩所で、素晴らしいひんやりの味わいを提供します。
芋ペチーノ美味しい。2階の和室休憩所で食べれます。綺麗な部屋で気分が良いです。
芋ペチーノ美味しい!中庭があるのでそこでゆっくりベンチに座って芋ペチーノ飲みながら休憩出来ますよー!和風にデザインされたトイレも有ります。
黒蜜の方が、お芋色したペチーノです。まろやかな芋のドリンクで、時々ポリポリした砕いた芋けんぴパウダーと氷の食感を味わえます。1階で買って、そのまま2階の休憩スペースで堪能。冬場は特に暖房が効いているわけでもないので、芋ペチーノ買ったあとはいかに暖を取るかが課題。
掲載が遅れましたので、ハロウィンバージョンはもう終わりですが、映えを楽しむなら芋ペチーノでよろしいかと思います。お値段も手頃です、量もそこそこあるので満足感あります。市内散策の休憩で頂くのに良いでしょう。
小江戸さわらの観光案内処の隣にあるテイクアウト専用のカフェ無料休憩所になっており、表からだと分かりづらいですが建物の少し奥まった所に注文カウンターがあります。メニューは「芋ぺちーの」の黒蜜とショコラに、たまに期間限定でもう1種類追加されます。今回は黒蜜の方を頂きました。ほんのりと黄色味がかったクリーム色のフラッペにたっぷりのホイップクリームと黒蜜の黒褐色のコントラストが綺麗です。フラッペは意外としっかりさつまいもの味がして黒蜜との相性も良い、クリームに差してある芋けんぴも美味しかった。500円とお手頃な価格なので街歩きのお供におひとついかがでしょうか。
芋ペチーノ最高です!ショコラと黒糖味があって、500円のワンコイン💕嬉しい😍💕今回は、ハロウィン限定を飲みました😋💕限定って、弱いですよね😍💕他には芋けんぴがあります!先日マツコの世界でも、取り上げられて、マツコさんが『あたし、止まんないわ』と食べていましたよ~💕
芋ぺちーの 500円。大変美味しく頂きました。😁
校外学習で伺ったが、美味しくて感動した。スタバよりレベル高い…見た目もオシャレで友達と楽しくいただきました。
さわら町屋館にあるカフェネタイモ。地元産のお芋を使ったスイーツが美味しいですよ。
名前 |
cafe netaimo |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

さわら町屋館にあるお店です。特に「芋ぺちーの」がおすすめです。建物横から入れる中庭は、犬を連れて入ることも可能です。月曜日(祝日の場合は翌日)が休館日になっています。