須磨パティオの特徴
最中が買える明石の分大が嬉しいお店です。
名谷駅に直結している便利なショッピングモールです。
食事処が充実していて楽しく過ごせます。
駅からパティオ、駅ビルまでつながった空間。生活するための必要な店や病院、役所まで一通り揃うのですごく便利です。今年になっていろいろ工事か始まり更に発展するみたいですね。
神戸市須磨区、名谷駅のショッピングモールです。一応、神戸市ではここを地域の中核にしたいらしく、駐車場の改築や人工芝広場の新設を行っていますが、買い物場所としての魅力が少なく、大丸も百貨店としてはかなり小規模。周辺を含め飲食店の魅力も乏しく、近場の家族連れが来るところでしょう。
名谷付近で買い物と言ったらここです。非常に多彩なお店が多数あり日用雑貨から贈り物まで。とくにトミーズのポテトは絶品でこの辺のひとはみんな知っているのではないでしょうか。大丸の最上階には図書館があります。きれいで幼児の読み聞かせスペースもあるので、おすすめです。最近リニューアルし広場がきれいな芝生になりました。これからもどんどん新しくなるので楽しみです。
神戸市営地下鉄名谷駅にあるショッピングモールです!大丸、ダイエー、専門店街が有ります!役所、図書館、銀行も有ります!食事ができるお店も沢山有ります!周りには学校が沢山あり学生も訪れます!大きな駐車場が有りとても便利です!
これからもお世話になります。西神中央などと共にリニューアルが予定されてるとか。更なる発展を期待しています。令和4年6月8日追記須磨大丸トミーズ前が人工芝生張りになり綺麗になりました!
神戸市西区では貴重なショッピングモール。パティオとして親しまれるこの施設は、生鮮食品店としてダイエー・イオングループが入っており、パティオに隣接して大丸須磨店を構える。その他専門店としては無印良品、ニトリ、100円均一セリア、JOSHIN電機など、生活に必要なものが全て揃う。また、飲食店としては大戸屋、サーティーワンアイスクリーム、ミスタードーナツ、モスバーガー、グラッチェガーデンズのようなファミレスもあり、大丸にはスターバックス、隣の人間国宝としてテレビでも取材されたフライドポテトが人気の「トミーズ」もあるなどファミリーだけでなくお年寄りや学生たちにも人気のスポットです。
10年くらい 行ってなかったので、広くて 駐車場も ナビでしたので、着けました。高校時代の友人に、逢いに行って来ました。
大好きな明石の分大(ぶんだい)の最中があるので時々買いに行きます。バラで1つでも買えるのでいいです。こし餡(鯛の形で可愛い)もいいけど、抹茶餡も美味しい。餡の甘さがアッサリで美味しいですよ。
DAIMARUスーパーやら本屋、ユニクロ、コジマなどが揃っていて、地元のかたには便利そうです。駐車場が有料で今時でないと感じました。駐車場出口すぐに信号があり、出入りもしにくい。
名前 |
須磨パティオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-793-1740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近頃はキッチンカーが来ていたり賑やかです。需要があるか、鳩問題も山積みで私は不要だと思いますが広場が人工芝でテント張ってまったり出来る様です。お年寄りが椅子を占領しない対策ですかね?人工芝になってからは平日夕方は学生達があちらこちらで寝転んでいてなんとなく怖いです。駅、駅前もリニューアルされます。映画館が出来たら言う事なし‼️