観光名所のリアルおだてブタ!
おだてブタの特徴
県道沿いのヤシの木に現れるおだてブタは、驚きの迫力があります。
タイムボカンファン必見の伝説的スポットで、思わず二度見してしまいます。
懐かしいヤッターマンのブタを思い出させるユニークな魅力があります。
🐖🌴かなり前からあったのですがいつの間にか「観光名所」になってる!(^^;)長年の風雪・紫外線で劣化が激しいけど前を通る度に癒され、励まされてます。#ヤッターマン。
笑えますね!「ぶたもおだてりゃ木に登る。」は、タツノコプロのタイムボカンシリーズが始まりなのかな?
フダと沢山のやしの木があって、後は置物動物もいて欲しいと思いました。
結構前からありましたが、いつの間にかgoogle map上で観光名所に上がっていたのはΣ(゚Д゚)&www週一くらいで通る道なので見飽きたはずなのに、通るとついつい目が行ってしまう…ナイスセンスだと思います。…が、長年見て来たのでそろそろ色あせとか気になってしまいます。自分なら次に何を飾るか考えてみましたが、ヤシにはオダテブタ一択なんですよねぇ…
昔、旅行に行く途中で見かけました(笑)
伝説の場所に行ってきました。椰子の木を販売するお店のアドバタイズメントです。千葉県北部、埼玉県、茨城県、栃木県。この辺りには、一戸建て信仰とともに広い庭、そして椰子の木やソテツを植えることに強い憧れを抱く人が少なからず居ます。
タイムボカン好きには、まさかのおだてブタに二度見してしまうので、運転されてる方は事故らないように気をつけてください。
いつも道が混んでいるので早朝チャリで行ってきました😀
県道沿いのヤシの木の上に突如現れるおだてブタ、かなりリアルです!そして結構大きいです。タイムボカンシリーズを見ていた方には懐かしいキャラですよね!つい、笑顔になっちゃいました*( ˆОˆ )*駐車場などはありませんので気をつけて下さいね!
名前 |
おだてブタ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ブタもおだてりゃ木に登る〜。