叶う、特別なコーヒー体験。
自家焙煎珈琲 かめとかめの特徴
自家焙煎のコーヒーは、豊富な種類が楽しめる。
ブルーの看板と水色のタイルが印象的な可愛い店構え。
スペシャルハニートーストが人気でコーヒーに合うスイーツも充実。
初訪問。駐車場は4台ほど駐車でき、縦列駐車となるので、先に出るお客さんがいれば、協力して駐車場所を移動させます。カウンター3つ、テーブル2席ほどしかありませんが雰囲気や居心地のよい空間だと思います。店員さんも笑顔で迎えてくれます。先にメニューを注文し、会計するシステムでテイクアウトも可。コーヒーとチーズケーキを注文。ドリップコーヒーであれば、複数の種類から選べます。値段は同じ。アイスコーヒーは550円と少し高めですが、こだわりのコーヒー豆(今回はマンデリン)で香りが強めでした。来訪する際は早めに来ると良いです。
23.1.xx葉月ブレンド、軽い酸味と軽い苦味。飲みやすくて美味しいです。小さなお店です。テーブル2つとカウンター2席。駐車場あり。.
日曜日の昼過ぎに初訪問させていただきました。水上公園の近くの閑静な住宅街にひっそりとある感じです。外見内見ともにオシャレでした。ドリンクもフードも美味しかったです。甘いもの欲しさにコーヒー飲めなかったので、次はコーヒーを飲みに行きたいです。
アイスコーヒー(ブレンド)550円+あんバタートースト550円。コンビニのコーヒーとは格段に違う美味しさ。程よい狭さの中、スピーカーのLRが離れて天井に付いてるせいか、BGMかとても心地よい。
小さなお店ですがとっても丁寧にコーヒーをいれてくださいます。コーヒー初心者の私に、親切に美味しいカフェオレの、いれかたも教えてくださいました。岡山県から仕入れている食パンのトーストも、今はやりの甘い食パンではなく、全粒粉の食パンですが、もっちりしていてとても美味しかったです。(チーズトーストをいただきました。)ブレンド等コーヒー豆も購入できます❗
おいしい珈琲とトーストでゆっくりできます。今は滞在時間を一時間程でとなっていました。
いつもはコーヒー豆のテイクアウトでお世話になっております。宇都宮であちこち豆を買い入れていましたが、ここの豆はレベルが違うくらいに美味しい。東京でもここまでクオリティの高い豆はなかなか見ない。ハンドピッキングで丁寧に選びぬかれた豆を自家焙煎している。豆を挽いていると、ミルからとてもいい香りが漂ってくる。食事もGood!特にトーストが美味しい。店の雰囲気もよい。市街地からは少し離れているが、コーヒー好きにはたまらない店だ。
常連様が多いのかな?という感じのお店ですが、初めての自分にもオーナーさんがとてもやさしく話してくれました。雰囲気◎素晴らしい!と思います。もう少しお話ししたかったなぁ!又、オーナーさんが良い感じの方なので常連様も皆様雰囲気良かったです。常連様ばかりだと居心地悪く窮屈に感じそうですがそんな事はありませんでした。また機会を作って行ってみたいお店です。
どこのカフェでも店名を冠したブレンドもしくは主力ブレンドを飲めばお店の方向性が見えると思っています。こちらのお店のブレンドは雑味のない深煎り、ロースト感の強さが印象的でした。
名前 |
自家焙煎珈琲 かめとかめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-611-3976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

チーズトーストとドリップコーヒー(ケニア)をいただきました。コーヒーの豆を選ぶのに、優しく易しくアドバイスしてくださいました。チーズトーストはチーズたっぷりなのにしつこくなく、さらにマリーシャープスのハバネロソースが添えられていて最高でした🌶️午前中に伺ったので貸し切り状態でしたが、帰る頃には続々と常連さん?が来店。また、ピーク時を避けてゆっくりしに伺いたいと思います。