阪神2軍新拠点、楽しみな球場!
小田南公園 軟式野球場の特徴
整理されており、綺麗な公園内で気持ちよく散歩が楽しめます。
阪神タイガース二軍の新本拠地として整備され、期待が高まっています。
屋外での草野球にぴったりな、十分な設備と芝が魅力の球場です。
草野球には十分過ぎる球場と芝だとおもう。数年後には阪神タイガース二軍の施設(尼崎浜田ー鳴尾浜ー小田南)が尼崎に出来る(戻ってくる)予定。
もうすぐ、阪神の2軍の練習場になるそうな楽しみですね!
綺麗な公園です。溜池を潰して阪神の2軍のファーム施設となる模様。なんだか勿体ない気もしますが2025年の完成が楽しみな場所です。
阪神タイガース二軍の新本拠地として整備される事が確定している場所の一部。なお、単に二軍本拠地としてだけでなく、公園としての機能も残るらしく、北隣の大物公園側と繋がりが持たれるという話もあるとか何とか。(二つの公園を如何なる形で繋ぐのか? 阪神本線が間にあることを考えると、跨線橋を新設するのか? それとも地下道を新たに設けるのか? 普通に平地で行き来できるだけなのか? まだまだわからない事が多い……)
あと2・3年やったかな?阪神タイガースの2軍の練習施設を西宮市鳴尾浜から移転すると聞いたので観に行きました。
ちゃんとした野球場ですね。
2019年リーグ最終戦の最終回、逆転サヨナラタイムリーツーベース打ったゲンの良い球場です😁✌️
駐車場がお安い!?
なんでも阪神のファームが使うとか使わないとか。
名前 |
小田南公園 軟式野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6487-3140 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

散歩しながら、木の名前を見ました。夕方だったのか、歩いている人も少なかったです(^.^)