親切なスタッフと広々倉庫。
GLP ALFALINK 流山3の特徴
インターからすぐ近くのアクセス良好な倉庫です。
3階にゲートがあり、初めての方でも安心して利用いただけます。
物流倉庫の中は清潔で、納品もスムーズに行えます。
インターから一番手前の建物です。手前入口から入り中は反時計回りで進みます。受付は出口手前にあります。ぐるっと回ったところに待機場があります。トイレと自販機は出口手前にあります。
ここのGLPだけ3階にゲートが有ります。1階の受付にて顔認証の登録をしないと3階のゲートが開きません!スロープ等に注意喚起が有ってもいいのでは?
とにかく、受付の方や作業スタッフの方々の親切丁寧に加え優しさが溢れた場所でした‼️初めてでも安心して積込できます‼️
納品で入庫。スロープで3Fまで上がり左寄せで一列に順番待ち。扉の中の窓口にて受付後、現場の人の指示で各バースにて荷卸し。終わったら再び扉の中の窓口へ行って受領をもらって終了。まだ出来たばかりの建物のせいか、入ってるテナントも少なくトラックが混み合うことはないので荷卸しまでの待機はそれほどありません。
Ⅰ・Ⅱと違い、食堂やコンビニが無いのが難点。
ほぼ待ちなしで荷物卸せる所だった。
物流倉庫です。一般の人には関係ない場所です。
建物の中がキレイなのがいいですね!あと広いのもいい!ただ高速インターを出て、野田方面に向かう道。なぜ朝はあんなに混むのか?インター降りてからなかなか到着しない!
ずいぶんこの地は変わりましたつい最近まで社員さんが駅まで歩いていたんですよね、今は専用のバスが出てますけど、この弁財天、はて?さて?どしてここにあるのか?ずいぶん考えさせられました、もしかしたらGLPの今建ってる位置のところにあったのか?もしそうだとすれば弁財天とは知りませんでした、その時の弁財天さまだとすれば?5月か6月ツツジかサツキが咲いてる時期なんです鳥居の中央に夕日が沈むんですもちろん鳥居の後ろからですが、弁財天さまが太陽が沈んで行くようすを見てたってことになるでしょうそう考えると昔の人は凄いですね、ベンチもあったしひと休みしながら思いにふけって休ませて頂きました、周辺良いところですね。
名前 |
GLP ALFALINK 流山3 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-087-777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久々に来ました。月曜日卸しで朝方4時頃到着!5台目でした。前来た時はシャッター前に並んでましたが、1台目はシャッターの前にいて後から来たトラックは待機場で待ってました。待機場からトイレがめちゃくちゃ遠い。自分はスロープのとこにトイレがあるというのしか知らないので、他の場所にあったのか?10時半頃呼ばれました。前は15バースで自主荷役でしたが外の16バースで卸しフォークはリフトマンがやってくださりました。曇りなので外で卸せましたが雨の日はどうなのか?8時頃トイレ借りに行って受付見たら自分の後は1台だけでした。まだ繁忙期では無いから台数少なかったのかな?