駅チカで綺麗、心温まる宿。
東横INN山手線大塚駅北口2の特徴
駅チカで広々した綺麗なホテル、心地よい宿泊体験を提供しています。
従業員の心遣いが光る、丁寧な受付と清潔感のある環境が魅力です。
手頃な価格で無料の朝食が楽しめ、コストパフォーマンスも抜群です。
普通の東横INNです。周辺に大きな繁華街がないので静かに休めます。コンビニやファミレスもあり駅近で便利。急な予約だったせいか、エアコンがついてませんでした。朝食はご飯、パン、味噌汁、スープといった軽いものです。
この値段でエキチカで広いし、綺麗でとても気に入りました。無料の朝食はイートインもテイクアウト用で効率的ですね。大塚駅はあまり行ったことなかったですが、最近行くことが増えました。お店も充実していて良いですね。今後は選択肢に加えようと思います。
何度か利用しています。東横インならではの安定したwifiとベッドと安さが保証されます。静かで、バスタブが広くて、湯量も充分。駅から近いし快適です。歓楽街に面しているので、到着が遅くなるときでも周囲が明るく安心です。下町ならではの小規模店舗や飲み屋のほか、ロイヤルホストやモスバーガー、PRONTOなど、食事のお店に事欠きません。サンシャインシティまで歩いて10分程度で着いてしまって、立地の良さに改めて驚きました。町並みが、大阪十三に似ている気がします。雑然とした町が怖い人にはオススメできないけれど、とても便利。
久しぶりに利用しました。セキュリティーもしっかりしていて環境面にも努力。朝御飯もとても美味しかったです。今回は全国旅行支援を利用しました。また、利用したいですね。
東京に行く用事があり、行き先近くのビジネスホテルをネットで予約していきました。車で行き、ナビでホテルまで行きましたが、ホテルが陸橋の脇に立地しており、ナビでは陸橋の上で「目的地が近くになりました。~」と流れ、ここからは自分で行くしかない。しかし、慣れない土地、そして、このホテル付近は一方通行の道が多くあり、目の前にホテルは見えつつ、なかなかたどり着きませんでした。何度か、グルグルしました。ホテルには駐車場が2ヵ所あるようで、私は徒歩5分くらいのところにある、立体駐車場に車を駐車。ホテルの中はきれいでした。宿泊料金は現金払い、朝食付きで一人 5,000円程度。(二人ひとつの部屋の場合)安い!!鍵はカード式で、そのカードを1階のエレベーターのタッチボタンのところで翳さないとエレベーターは動いてくれず、セキュリティも十分です。部屋はオーソドックなビジネスホテルの内装。良かったです。夜は、夜な夜な近くの居酒屋へ。楽しく、おいしい物とお酒を頂くことができ、至福のひと時を過ごすことが出来ました。近くにコンビニもあり、便利。朝食は、1階フロント前のロビーで食べますが、席数が少なく、かつ、狭いので非常に混み合います。時間に余裕を持って行くのがオススメ。部屋食として持ち帰ることは出来ますが、ビュッフェスタイルなので、食べたいものを取るのに時間がかかります。私が食べた物はそれぞれ非常においしかったですよ。チェックアウトの時、ロビーにボストンバックが沢山あり、中国の方など東南アジアの観光客がけっこういました。受け付けのホテルスタッフの接遇もしっかりしていて、申し分なかったです。場所を覚えたので、また利用したいと思います。
大塚駅北口のビジネスホテル 安い分ホスピタリティーは期待できません。飲食店も多く 素泊まりで十分です。
一人で泊まったのは初めてです。ゆっくりさせてもらいました。朝ご飯がバイキング形式で好きです。コロナ禍だからか食器が発泡スチロール製でお部屋に持って行けるようになっていました?チェックアウトが10時とゆっくりなので有難かったです。
ホテルの顔である受付では丁寧に説明していただきました。アメニティとパジャマはフロントにあり、麦茶のサービスに飛びつきました。有料50円でスリッパの販売あります。手づくりの食事処の案内がファイリングしてあり、参考になりました。部屋は意外と広く、新しかったです。不織布のスリッパが部屋の中にあり気にする方は有料スリッパの利用を勧めます。朝食は部屋で食べることができるようにピクニックパックが用意されてます。大塚駅の駅チカなので便利です。
とにかく従業員の皆さんの対応が大変良く、清潔感がありました。朝食にもホッとします。
名前 |
東横INN山手線大塚駅北口2 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3576-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

部屋が、狭いので色々な物が壁に吊っていたり……。分かりにくかった……。朝食が付いていたが、他の店舗と違ってしょぼかったと思った。場所は、駅に近くて良いが周りの店に、◯俗とかあるから環境の良い場所ではないかと……