YAMAHA博物館で楽器の魅力発見!
ヤマハ イノベーションロードの特徴
YAMAHAの博物館で、創業以来の歴史を見学できる場所です。
最新のヤマハ製品が充実しており、実物を直に見られる嬉しい体験です。
無料で楽器演奏体験ができ、家族連れにも楽しめる施設になっています。
予約制ではあるが無料で楽しめる。ピアノや管楽器の技術資料展示や実際に試奏できる楽器も沢山あった。プロオーディオ機器も体験できるので楽器好き、音響機器好きなら、大人も子供も楽しい場所。
本社横にあり、要予約ですが、無料で入場できます。私の確認不足で予約をしていませんでしたが、特別にというご厚意に甘えて入場させていただきました。私が言うのもおこがましいですが、必ず予約をしてからお越し下さい。歩道を示す部分や消毒用アルコールの装置がピアノの鍵盤になっていたりお洒落でした。ピアノ、ギター、ベース、ドラム、ティンパニー、音響機器、車の内装等多数の展示があり、一部は試奏可能でした。ヴァーチャル演奏も素晴らしかったです。
YAMAHAの博物館、創業以来の歴史が見学できます。まだできてそんなに経っていないですが、家族連れや社会見学のスポットです。音楽好き、楽器好きには最高です。またバイク、オーディオ、スポーツ用品等、YAMAHA満載でとても楽しいです。
2022年8月下旬の金曜日に訪問。私は中生時代にギターを少し引いた程度でピアノなどは弾けませんが、それでも、とっても楽しむことができました。入館には事前予約が必要です。私達はガイドツアー(要電話予約)も申込みました。電話したのは二日前でしたが、運良く?予約できました。なお、Googleナビでは工事現場横の駐車場入口に誘導されましたが、敷地反対側の高架線路横に正門があるとのことで、敷地の外をグルっと回りました。さて、センター内には、ピアノを始め管楽器、弦楽器、オートバイ、シンセサイザーなど沢山展示されています。しかも、ギターやエレクトーンだけではなくコンサートホールで使う2000万円もするグランドピアノなども弾くことができました。オートピアノ、オートドラム、オートベースによる生演奏?などもあり、2時間の入れ替え制でしたが、ガイドツアーの1時間と自由見学で、たっぷり2時間堪能いたしました。今回一泊二日で浜松付近の、スズキ歴史館、豊田佐吉記念館、ヤマハ イノベーションセンター、本田宗一郎ものづくり伝承館、をまわった中で、ここは色々な楽器を演奏したり触れる事が出来るので最も楽しめた施設でした。
ヤマハの歴史や楽器のしくみ、作り方など、音楽をやってこなかったヒトでもモノ作りが好きな人なら誰でも楽しめる施設でした。また、ヤマハ製品のピアノやギター等の楽器の試し弾きも出来るうえに、ミキサーなどの音響機器を使う体験も出来るので、音楽好きは絶対に一度は行くべき場所だと思いました。
浜松に来たらYAMAHAです。色々と試し弾きができるので、バイオリンやチェロなどを人生で初めてチャレンジできて、とても良い経験になりました。楽器の構造がとても興味深く、発明者のの凄みに鳥肌が立ちます。YAMAHAの歴史もわかりやすく解説されており、改めてとんでもない創業者と企業だなと思い知らされます。無料ですが、事前に予約が必要なので、それだけ注意してください。
最新のヤマハ製品が全て展示されていて、気になるモデルが直に見られるのが嬉しい。
遠州鉄道の八幡駅から徒歩数分。コロナの影響もあって、予約制だそうです(電話かホームページ)。守衛窓口によって入館証を渡されます。すぐに目に飛び込むのは横断歩道と白クマさん!おしゃれで可愛すぎ!写真のアカペラのスピーカーといった開発ストーリーや最先端技術の展示から、バーチャルライブ体験コーナーまで、興味深いものが多くありました。美しい楽器を眺めるだけでも楽しく、有意義な時間を過ごせると思います。目安は1時間だけど、高級ピアノなど大量な楽器を実際に演奏することができて、楽器が弾けたら1日でも足りないくらいです。入場無料で普段できない貴重な体験ができる施設で、子供から大人まで楽しめます。体験型+インスタ映えで、とても素晴らしい博物館です。、バイクから、楽器、電子機器まで、ヤマハの歴史とDNAを感じられると言ってもいいでしょう。
楽器演奏も体験できて、ゆっくり二時間ぐらい楽しめました。横断歩道がおしゃれ。
名前 |
ヤマハ イノベーションロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-460-2010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

事前の予約を忘れずに、早めに取っておいた方がいいです。私は一週間前でしたが、三角マークで残り僅かでした。展示物のギター、ピアノ、ドラムを演奏する事が出来るのも魅力です!サイレントギターの存在を知らなかったので、衝撃でした。冬のボーナスが出たので、早速購入しようと思います🎸