マニアックな映画、体験の宝庫。
シネ・リーブル神戸の特徴
マイナーでお上品な映画が揃い、特にレアな作品が魅力的です。
三ノ宮駅と元町駅の間に位置し、アクセスも非常に便利です。
映画が見やすく、落ち着いた雰囲気でゆったりと鑑賞できます。
昨日、Mrs.ハリス-パリへ行くを観ました。やはり大画面u0026音響の良さでディオールのオートクチュールと町の美しさ、そしてウィットに溢れた会話約2時間、夢に酔いしれました。やはり旧居留地区は最高だす🙂
三ノ宮駅と元町駅の間くらいにあり意外と重宝する映画館。待合スペースの椅子もそれなりにあり、トイレもチケットカウンター近所と突き当り奥の2箇所にあり十分確保されている。
ややマニアックなそれでいて、自分からすれば良い意味で「お上品な」作品を扱ってくれる劇場です。今度ランディ・ローズの映画を観に行きます。楽しみ、と一言で語れないけど、前売り券を買ってから、毎日彼の弾いた旋律が頭の中に響いています。
スクリーン3面。一つだけ地上階にあったハミ子のスクリーン4はなくなりました。全体的に、場内はやや狭めで天井も低く、座席からスクリーンまでの距離も相応に近いです。上映傾向テアトルシネマグループに属するので、上映作品の傾向はシネ・リーブル梅田等に準じます。シリアとかパレスチナとか、普段ニュース以外で耳にする機会のないような国の作品も上映してます。逆に、ハリウッドメジャーはどうしても少なくなりがち。が、シネ・リーブル神戸独自の特徴として、どういう訳だかアニメに強い。Fateやってたり、亡国のアキトやってたり。交通阪急三ノ宮駅まで徒歩5分。JRの駅等も徒歩圏内で交通至便と言ってよいかと。
甲子園球場で野球観戦前に初でした。神戸のおしゃれなシアターでした。座席は、ゆっくりして良かったです。通路がぐると一回りもいいですね。また、行きたいですね❗️
他ではあまり上映されてない良い作品が多いです。1人でも行きやすく、大好きな場所です。
ミス マルコス を観に行きました🎵🤗‼️久し振りのミニシアター、観客まばら…………大きなシネコンでは、絶対やらないレア―な作品の目白押し🎵😄又、往こうと思いました🎵
映画館は地下にあっても、清潔感と明るさが印象強く感じます。こだわりの作品があるので穴場的な存在。スタッフもサービス良く一生懸命働いておられます♥️
生ハムと卵のサンドを食べましたが、ハードパンが冷えていて、噛み切りづらかった。少し、焼いてから挟んだ方がパリッとして、食べやすかったかもしれません。
名前 |
シネ・リーブル神戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-334-2126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

マイナーな映画が多いですがこじんまりとしておりゆっくり観れる映画館。世の中では流行っていないが自分だけのストーリーが見つかる映画があると思います。清潔で人も少なく落ち着いて映画鑑賞ができました。