ワンコインで味わうサイゼの魅力!
サイゼリヤ さいたま西堀店の特徴
お手ごろ価格でワンコインランチを楽しめるお店です。
日曜日の11時に訪れると、空いていてゆっくりできる環境です。
深夜2時まで営業しているので、遅い時間でも安心して利用できます。
ごく普通のサイゼリヤで、それ以上でもそれ以下でもありません。つまり、安くて美味しいです^_^近くにレストランが沢山ある通りですが、やはり安定感のあるサイゼリヤに入ってしまいます。コロナ対策はもちろんされていて、店内は4人がけの席がずらっと並んでいます。個人的には窓際の席がおすすめです。ご存知の方も多いでしょうが、オーダー用紙に鉛筆で商品番号を記入して、コールのボタンを押してホールスタッフを呼ぶスタイルになっています。もちろん、念のためホールスタッフが注文内容を確認してくれます。春夏秋冬ごとくらいに入れ替わる、キッズメニューの間違い探しが秀逸で、いつも妻と探しあっています。大人がやっても難しく、楽しめますので、やった事がない方は是非チャレンジしてみてください。以前まではミラノ風ドリアが299円など細かな料金設定でしたが、コロナ対策の一環で、お釣りを減らすと言う観点から、割り切れる料金(ミラノ風ドリアは300円)という取り組みをされていますが、とても良いと思います。支払い方法も、少し前までは現金オンリーでしたが、今はクレカ、交通系電子マネーが使えるようですね。
席の誘導の仕方には、コロナ対策をしてるとはあまり感じれませんでした。サイゼリヤさんは全店そうなのでしょうか?他の店舗も大体ひとところに纏める…店員さんが回りやすいように?ととらえてしまいます。混んでいれば仕方ないとは思うのですが、そうでもない時は少々大変でも一テーブルずつ開けて…として頂けたらありがたいと思いました。
どこにでもあるサイゼリア。駐車場完備(30台位)。店内はファミリー席オンリーで50名以上入れそうだ。オーダー用紙に数字を記入して、オーダーコールのボタンを押してホールスタッフを呼ぶ。混んでいなければ、おおよそ10分で頼んだものが来る。オススメはサウザンの小エビのサラダ(小)と辛味チキン5ヶ。ドリンクバーもある。調味料や香辛料も豊富で自由に使える。支払いは現金、クレカ、交通系電子マネーが使える。
日曜日だが開店直後の11時は空いていて、ゆっくり食べることが出来た。久しぶりのサイゼリヤだったがメニューが変わりボリューム増し価格は税込み表示になっていた。ドリンクバーのジュース類は水気多かったので、氷は少な目が良い。
味はチェーンなので、変わらないです。ただ、内装がだいぶくたびれていて、そろそろ内装工事したほうがいいんじゃないかなーと思うんですがね。内装の写真なんかは、裏の接着テープが窓枠みたいに見えてるもの。
土曜日の17:30に来店しました。 店内の客数はまばらだったのですが出勤人数が少ないのか、他の店舗より提供までの時間が長かったです。味はgoodです。
9時半ラストオーダーで10時閉店です。安定のサイゼリヤ、今日も美味しかったです🙆
悪くないけど、パエリヤには米の炊き方、出汁の吸わせ方に工夫が欲しい。
さしがサイゼ!コスパ良し。安価は財布に優しく、空腹を満たしてくれました。少しずつ変化するメニューは変化の度合いは私には定番品と提案品の比率が丁度良く、やはり時代と私にピッタリのファミレスです。私にとって、名前にいちいちイタリアン書かずともサイゼと言うジャンルとも言える位、ひとつの選択肢です。
名前 |
サイゼリヤ さいたま西堀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-851-7067 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0475 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

おいしいごはんをお手ごろ価格で食べさせていたぢけてうれしいです!!!