本格讃岐うどんと天丼の幸。
手打うどんそば讃岐の特徴
鶏肉のコクとおろしが良い海老天おろしうどん、絶品です。
腰のある讃岐うどん、イリコ出汁は本格派の逸品です。
創業40年の歴史ある手打うどん、特に鍋焼うどんが大人気です。
あったかいかき揚げうどんを頼みました!やさしい汁とほろほろなかき揚げがとっても美味しかったです!
日曜日の開店してすぐに伺いました。11:40には満席でした。旨辛肉南蛮うどんを食べました。つゆは甘め、うどんは美味しかったです。
めちゃくちゃ美味しいです。鍋焼きうどんを食べましたが味がしっかり染み込んでいて、具材も豊富で最高でした。親子丼は鶏肉が沢山入っていて食べ応えあります。思ったよりは量があるので、麺類とご飯もの2品食べると辛いので、本当にがっつり食べる人以外は1品でいいと思います。店内は明るくて、小さなテレビもあり、店員さんも優しくて素敵なお店です。
讃岐うどんの本格的なお店「手打ちうどんそば讃岐」さんにランチでお伺いしました😊旨辛肉汁つけうどん大盛り、ちくわ天をオーダー♪程なく運ばれてきました、ツヤツヤしたうどん🤩温かいつけ汁にダイブさせてスルスルスル〜っといただきますと、腰があるツルツルなうどんで喉越しがとってもいい♪このうどんどんどんいけちゃうやつだ(笑)大盛り頼んだのに美味くて足りない🤣ちくわ天もつけ汁に潜らせてこれまた美味い❣️前に来た時はぶっかけうどんを食べたんですが、冷たい麺と冷たい汁もかなり美味しかった記憶がありますね🤤あとこのお店の店主さまは釣りをなさるようで、釣った魚がメニューに載る時があるのでそれもまた楽しみにひとつですね🥳美味しいおうどんを食べてみたいと思ったら是非足を運んでみたらいかがでしょうか?とても美味しくいただきました、ごちそうさまでした😋
カツ丼定食を頂きました。ボリューム満点ですが、カツ丼の味付けが少し辛い。うどんは腰があって美味しいですが、讃岐うどんとは少し違うかな。関西人的にはでした。
カツ丼セット頂きました。腰のあるうどんとお出し最高に美味しかったです。カツ丼もお肉は柔らかいし、ごはんもピカピカでこちらも美味しいです。店内はカウンター席もありますので1人でも落ち着いて食べられると思います。
讃岐うどんが食べられる人気のお店。いつも行列してるイメージだったので開店前に早めに行って並んでみました!11時15分に行き先客2組,駐車場は10台おけるかな?という感じ。10分ちょい待ちオープン!4人がけテーブル席3席にカウンターとお座敷4、5席あるかな?奥まではみていません。1番奥の4人掛けに座りました。けんちん鍋焼きうどんを食べようと決めていたので即オーダー!たしか1080円丼ものセットがあったので、親子丼にあったかうどんセットにしてみました。1150円くらいだったかな??親子丼もとろ〜りでおいしく、もちろんおうどんはコシがあり食べ応えがありとても美味しかったです。そして出汁も美味しく飲み干してしまうほどでした!関東の出汁とは違って透き通っていて甘みも感じられ最高です!また絶対に来ます!ご馳走様でした。
噂通り、美味しい讃岐うどんでした。初めてだったので釜玉うどんに。鰹節が香り高く、とにかく美味い!うどんツルツル、コシあり、噛むごとに美味しさが沁みます。旨辛肉うどんのツユはかなり辛かったので要注意です。せっかくなのでもり蕎麦1枚。コシのある蕎麦で初めての食感。出汁つゆが美味い!
うどんが美味しいと噂のお店。気になってましたが、前回初の訪問。今回は二度目の訪問。結果は、最高でした。まず、汁が最高に旨い。きつねうどんは、かつおが効いた淡い色のお出汁。舞茸うどんは、醤油が効いたお出汁。うどんの種類によって使い分けされている。初回は、天丼セットを注文しましたが、天丼が最高に美味しかったです。満足感満点。また違うのを食べに伺います。
名前 |
手打うどんそば讃岐 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-621-0301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

家族でお昼に訪問。自分は旨辛肉南ばんを注文。クセになる旨辛でおいしかった。暑い時期には冷たいうどんもおいしそう。夜は居酒屋になるのかな。ごちそうさまでした!PayPay使えた。