柏市布施新町の遊具満載公園。
布施第二公園の特徴
柏市布施新町に位置し、遊具が豊富な公園です。
布施新町の住宅地にあり、中央公園と呼ばれています。
子供を遊ばせるには最適な広い敷地を誇ります。
布施新町に有る公園で中央公園と呼ばれています。毎年7月に夏祭りが有り多くの人で賑わいます。子供たちの遊び場になっていますが利用する子供たちの減少が気にかかります。
住宅街にある普通の公園です。遊具は多少あります。P無トイレ無自販機無。
普通の公園です人はそう多くない感じで静かかと言われれば微妙だけど子供を遊ばせるくらいならいい。
寒くてサクラの咲く頃がいい。
名前 |
布施第二公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

柏市布施新町2丁目の住宅地にある、広い敷地に遊具が豊富に揃った楽しい公園です。個人的に、布施新町にある公園の中では一番オススメですね。敷地は土のグラウンドのエリアと遊具のエリアに分かれていました。土のグラウンドでは、ゴムボールくらいなら遊べると思います。花壇があるのもポイントですね。遊具は4人乗りのブランコと塀に囲まれた砂場、すべり台とジャングルジムがありました。屋根付きの休憩スペースにはベンチがあって、その他にもブランコのそば等にもベンチがあります。この公園には水道はありますがトイレはありません。駐車できるスペースは少しだけあるかな。