圧倒的ボリュームの麻婆豆腐!
若林の特徴
圧倒的なボリュームとコスパ最強の料理が楽しめるお店です。
麻婆豆腐が特に美味しく、辛さがクセになる一品です。
駐車場完備で、一人でも入りやすいカウンター席があります。
ルーリンさん1000円でこんなに美味しく、量が多いなんて素晴らしい私は青椒肉絲を注文しましたが周りの人は「青椒肉絲がある、、、うーんでも麻婆豆腐!!」って言っていたので鉄板なんでしょう。また行きます!!
■コスパ抜群!町中華だけど、本格的な中華!!ランチで訪問しましたー。駐車場は7台ほど。一杯のときは車で待ちます。結構繁盛しています。夜は予約が良いらしい。ランチメニューは、一律1000円税込。この日は麻婆豆腐、油淋鶏(数量限定)を注文。ご飯は大中小選べます。麻婆豆腐(並)は、山椒のビリビリタイプ。唐辛子的な辛さではないです。美味い。ご飯が進みます。好きなタイプでした。油淋鶏も程よい甘酸っぱい感じ。それぞれボリュームたっぷりで、それぞれ本格的。今度はまた違うメニューを頼みたいと思います。ごちそうさまでした!
自慢の油淋鶏はもー!これぞ油淋鶏でも油っぽさがなく優しいお味。めっちゃうまい!ご飯大盛り無料だったから気がついたら大盛りにしてた(笑)そして出てきたこの大盛り(笑)これを見た他の大盛り頼んだお客さんが普通盛りに変えてた。
最強の町中華屋さん。ランチ900円でこのボリューム。スープも副菜もメインもご飯も全部美味しい。鶏の薬味ソースがけですが、ソースがさっぱりしているので油っこくなくご飯に非常によく合う。近くにお住まいの方がうらやましい。車で行く方は駐車場に入る時バックで入ったほうが駐車しやすいです。
味も値段も最高。
【浜松「中華 若林 ルーリン」圧倒的なボリュームとコスパ最強の格安ランチ!】浜松は西伊場の浜松西郵便局を南下した住宅街の一角にある「中華 若林(ルーリン)」にて中華ランチへ!入口にはランチメニューの張り出しがされており、メイン料理は5皿から選べ、ランチタイムは定食スタイルにも関わらず、一律900円と驚きの最強コスパ!1.麻婆豆腐(並)2.チャーシュー麺3.あんかけ焼きそば4.鶏の薬味ソースがけ5.肉団子の黒酢炒め全てのメイン料理にスープ・ライス・小菜付(ライス大盛り無料)各900円(税込)店内のボードには、手書きで「麻婆やきそば」と「ピリ辛冷やし坦々麺」と追加のランチメニューも記載!店主の寺田隆志さんは、四川料理を約20年、上海料理を約4年ほど修行され、今から3年前となる2018年7月21日に浜松は若林町に住居兼店舗をオープン!店名の若林は地名から来ているのですね!店内の席数はカウンター4席、テーブル4×2名、テーブル2×4名=16席の計20席。ランチタイムは満席です!壁には中華の鉄人・陳建一さんとの思い出の写真やサインも掲示されています!店主・寺田さんの親方が中国で本場の「陳麻婆豆腐」を習ってきたことから、その味を継承されており、山椒や山椒油を使い山椒特有の痺れのある癖になる味わいの麻婆豆腐を提供!私たちは「2.チャーシュー麺」と「4.鶏の薬味ソースがけ」をオーダー!運ばれてきた瞬間に「ライス大盛りにしなくて良かったね」と思わず口にしてしまう程のボリューム感に少々たじろいでしまいました!(笑)「チャーシュー麺」900円見た目は王道なラーメンのようですが、甘口醤油を使用しているのか、他にない味わいのまろやかなスープで、麺は柔らかめの中太ストレート麺。具材は、メインとなるチャーシューが4枚と食べ応えある厚切りで乗り、メンマ、ワカメ、葱が添えられます。ツルッと食感のワカメの存在が面白いアクセントに!隣で小さなお子様二人が御両親から分けてもらい、このラーメンを一生懸命頬張る姿が見受けられましたが、浜松では馴染みやすい甘口なため、お子様に好まれる味わいだと思います!「鶏の薬味ソースがけ」900円山盛りで登場した「鶏の薬味ソースがけ」は、片栗粉で衣をカリッカリ食感に仕上げた唐揚げがタワーの如く器一杯にそびえ立ち、その数、何と12個も積まれているのには正直驚きました!この価格でこの量は大サービスとしか言いようがありません!薬味ソースは酸味を抑えた甘酸っぱいソースで食べやすく、こちらも小さなお子様でも楽しめる味わいに仕上がっています!小菜として、この日はきんぴら牛蒡が付いてきましたが、こういった副菜があるのは嬉しく、ご飯のお供に最適な一品!スープは溶き卵、ワカメ、胡麻の入ったとろみのある優しい中華スープです!ラーメンにもこちらのスープが付いてきたので、主人はお腹がはち切れそうになっていました!ライスを大盛りでオーダーされていた方の量を拝見したところ、漫画に出てくるような茶碗山盛りの立派なサイズ感のライスでしたので、夫婦二人で何とか平らげることはできたものの、本当に欲張ってライスを大盛りにしなくて良かったと安堵したところです!(笑)ガッツリとボリューム重視でこのコスパを考えると、小さなお子様を抱えたご家族が皆でワイワイと卓を囲む様子が伺えるこちらはとても良心的な中華料理店だと思います!
まだランチしか行ってませんが、庶民派町中華って言う感じで、とても気に入っています。四川料理と言うので、今度は麻婆豆腐のランチと夕方の皿料理を注文してみたいと思います。それから1ヶ月。家族で夕飯に行きました。油淋鶏、炒飯大盛、白麻婆豆腐、焼売、辛い枝豆。家族も大満足、お財布にも優しいお店です。
美味しいです。麻婆豆腐が特におすすめです。量が多いのでうかつに大盛りを頼んでしまうと大変なことになるかもしれません。店内はそれほど広くないのですが、回転率はかなりいい方だと思うのでそれほど待ち時間は気になりませんでした。
駐車場は店の前に数台分カウンター有り1人でも入りやすい山椒が効いている豆腐と野菜の食感が良い開店と同時に混み始めた。
名前 |
若林 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-456-0101 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店に着いたときには、三組待ち。名前を書くボードが無いため、ベンチに座り待っていました。ランチタイムのため工事関係の人達が次々に来ていました。常に満席です。メニューは限定されているので提供が早くて、大盛ご飯を頼む人が多かったです。麻婆豆腐は辛いのが苦手な主人でも大丈夫な辛さでした。油淋鶏はボリュームが有り美味しく食べて大満足です。