佐原水郷で絶品ロースヒレカツ!
お食事処木の下/旧 木の下旅館の特徴
江戸情緒を感じる川沿いの町並みで、歴史ある建物に位置するお食事処です。
ロースヒレの合盛り定食頂きましたサクサクして最高の豚カツでした旨いね店も周り景観に合ったいい店でした。
林SPF ヒレカツ定食150gキャッシュレス決済のおまけでエビフライ2000円スリゴマの甘だれ、付け合わせのワサビ、岩塩でいただきました。ヒレカツだったのですが衣の油が多いのか少しくどい感じがしましたが、付け合わせのワサビがツーンと油を掻き消してくれて、相性バッチリでした!
佐原水郷の観光地だけあって、リブロースかつ2百グラムで1700円、けしてお安くはないのですが、食べて納得。こんなに美味しいとんかつ食べたのは久々でした。キャベツ、ご飯、味噌汁おかわり自由も嬉しい!
カツカレーを頼みましたがボリューム感あり満足しました。
トンカツが美味しいお店甘めのタレが肉と衣に染み渡っていて一気にかぶりつけば最高!サイドメニューのガーリックスープは主役のカツサンドに負けず劣らずの存在感生卵丸々一個入って鉄皿がふつふつと煮立たった状態で目の前に出されるので匂いと視覚で美味しさが倍増する。
高品質の豚肉 とんかつの店味は問題なく上質店は古い旅館の建物の内装を少しリノベーションして雰囲気上々もう少しテーブル等の調度品にも気を使ったら更によし。
お料理が出てくるまで、結構な時間が掛かった。外に並ぶ行列が、お客さんがお客さんを呼び込んでいる。美味しかった。
アジフライ定食を頂きました。アジフライの身がふわふわで美味しかったです!二階で食事をしたので川沿いの佐原の町が一望できて、とっても素敵でした。
木の温もりがたっぷり感じられる「小料理屋」という雰囲気ですが、2階にはお座敷席もあるので、小さな子連れでも安心して入れます。店員さんも温かく迎えて下さるので、とてもありがたかったです。何よりも、川の目の前にあるのであの古き良き街並みを見ながら食事を満喫できます。お店の雰囲気の素晴らしさに完全KOです。私はブタしゃぶを、主人はチキンカツをいただきました。が、皆さんのクチコミではとんかつがバツグンにおいしいとの事。絶対にリピートしますので、次回はとんかついただきます!!
名前 |
お食事処木の下/旧 木の下旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-52-2814 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて佐原を訪れて偶然見つけたお店が有名店でした。カツが有名でテイクアウトのお弁当もやってるみたいです。平日のランチはお得です。