中之島フェスティバルホールで満喫!
中之島フェスティバルタワーの特徴
フェスティバルホールでの高音質のコンサート体験が、来場者を魅了しています。
大阪のオフィス街に位置し、駅からのアクセスが非常に便利な立地です。
和田アキ子さんの、ラストホールツアーで、行きました。開放的なエントランスに、ロビー。会場内は、座席も広く、聴きやすい印象でした。地下には、飲食店も多く、コンビニもあります。地下鉄肥後橋駅へも、直結していて、アクセスも良かったです。
サラダだけで満腹になるサラダ専門店『SALAD FIGHT』。たまたま通りかかったのですが、中之島フェスティバルプラザ地下1階に2024.7.29にオープンしたばかりのようです。☑️バンバンジーボウヤ ¥1280めっちゃ美味しくてお腹いっぱいになりました~♪野菜も新鮮で量もたっぷりです。1食で1日分の野菜を摂取できるそうで野菜不足解消にぴったりです!───────イートインスペースは店内に数席、店舗前にも施設のイートインスペースがありました。オープンしたばっかりなので店員さんがあたふたしてましたが、感じは良かったです。
以前、仕事で💸日銀大阪支店💸に行っていました💨🙋Osaka Metro🚇四ツ橋線の「肥後橋」で降りて🚶そのまま直結している「中之島フェスティバホール」🏢(ビル)のB1からエスカレーターで1Fに上がって🚶※途中、おトイレ🚻などをお借りすることも…🙏土佐堀川沿いを御堂筋に向かって🚶🚶🚶いました…(市役所の御堂筋を挟んだ向かい🏢)B1は飲食店街🍴でインデアンカレー🍛や立食い寿司🍣うどん🍜などがあり、ランチタイムなどにはお世話になったこともありますね🙏勿論、二階には「フェスティバルホール🎼」観劇・鑑賞でもお世話になりました✌️
旧フェスティバルホールには何度も訪れていましたが建て替え以来、初めてLIVEで訪れました。音響設備は申し分ないホールですね。
葉加瀬太郎のコンサートに行ってきました。はかセンス復活で、会場が大盛り上がりでした🎵
初めて来館しました(;^ω^)子供の時から阪神高速沿いで見てましたが今回は初来訪でしたΣ(´∀`;)絢香のライブコンサートでしたが最高です✋ホール内は綺麗でした🙆音響も良かったです♬またコンサートに来たいです♬
今回2回目の来館です。とても落ち着きのあるデザインにまとめられた大人空間と言った感じです。好きなアーティストのライブ会場でなければ行く機会はなかったと思います。ステージもどの場所から観てもスタジアムライブのような不公平さなく気持ち良く鑑賞に浸れます。この日は緑黄色社会のライブを楽しませて頂きました。
2023/4/2、オオサカシオンのドラゴンクエストコンサートで初来訪。すごく広いホール。ステージ向かって右端の一階席でしたが、よく聞こえました。いいホールだと思います。
4回目のLIVE観戦に行きましたが、今回は3階席の1列目でどこの席からも観やすく良いです。喫煙者の為フェスティバルホール入る前の地下1階に喫煙所が、ありますがコロナ対策の為4名までしか入れ無かったですが、フェスティバルホール入れば、バーのある(2階にだったと思います)階に、人数制限無い外の喫煙所が、あります。喫煙者には、そちらがオススメです。
名前 |
中之島フェスティバルタワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6231-7517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ひとりで行っても職場のメンバーと行っても楽しめます。特にフェスティバルホールでのライブ前後には、必ず寄ります。フィッシュ\u0026チップスとビールの組合せは、イングランドを思い出します!