肉汁うどん、クセになる美味しさ。
うどん・そば−おやどの特徴
美味しい肉汁うどんが名物で、夏冬問わず楽しめます。
滑らかで細めのうどんが、肉汁つけうどんと相性抜群です。
辛いつけ汁うどんも評判で、繰り返し訪れる価値ありです。
店内撮影禁止早い!安い!うまい!下記メニューです。駐車場裏にもあります。------------------------------温かいうどん・そばかき揚(1枚)かき揚(2枚)天おろしうま辛肉うどん牛肉うどん国産牛コマ使用520600600630660730730830890そば変更は表示価格より110円増しとなります。大根おろしでさっぱりかき揚げ1枚のってますかき揚げ2枚のってますかき揚げ1枚と大根おろしうまからスタ丼用の豚のバラと半熟卵1/2のってますたっぷり国産牛こま・半熟卵1/2のってますちたけうどん・そば栃木県ならではの一品です。ちたけの濃厚なだし&たっぷりのナスを、醤油ベースで素朴に仕立てました。数量限定でのご提供。特にお昼時はご提供までお時間を頂くか、ご提供出来ない場合もございます。温ちたけ1100ちたけつけ麺1100大盛/50円増し合盛ちたけつけ麺1280大盛250円増しなべ焼きご飯ものお米は栃木県産こしひかり使用いなり1個80小ライスセット120肉そぼろミニ丼セット 360旨辛スタミナミニ丼セット380牛肉ミニ丼セット400お飲み物ソフトドリンクコーラ・オレンジジュース・ウーロン茶ノンアルコールビールサワー各種200300390梅・カシス・青りんご・レモングレープフルーツハイボール瓶ビール(中)390500樽生ビール(中)ジョッキ 500
写真撮影は禁止されていました。乳茸うどんが食べられるお店です。ただ、数量限定と書いたあったので、目当てに行く方は早目に訪問されるとよいでしょう。私は乳茸のつけ麺を頂きました。茄子がゴロゴロと入っていて、乳茸の出汁がとても良いです。また、訪問したいと思うお店です。駐車場は、お店の前に3台程度しか駐車できません。また、勾配があるので車高の低い車は向いていません。
身近な田舎うどんはとても有難いさっと召し上がれるのが嬉しいし美味しい。
ちたけを求めて初来店。物価高により順次値上げと張り紙があったが上がった状態でこの値段ならば安い方なのでは?うどんの盛り、ちたけ汁のなんと具沢山なこと!味も個人の意見としては、甘さより辛さが立つタイプ。茄子に染みるちたけ汁がおいしいですね、大盛りでしたがもう少し食べたかったな、替玉あるのかわからなかったがうどんだけでもも少し追加したかった、そんなお店でした。
うどんそば店だがうどんがメインのように伺える。追加のトッピングでカスタマイズできるユニークさがある。うどん麺は細麺でモッチリ感にはやや欠けるもののコシがあり大変良い。出汁が大変美味しく完飲したくなるほどで、生姜の風味とピリッと突き上げる辛さが心地良い感じ。追加の生卵が甘味帯びた肉とうどん麺に良いアクセントとなり一食を大変美味しく頂いた。追加のコロッケもアツアツで提供され美味しい一品だった。当店は出汁が美味しい店なので、うどんで再訪できたらと思う。
店員さんはとても感じが良かったです(*^^*)注文して提供迄は、めちゃくちゃ早かったお客様もひっきりなしに……店主の方がちょっとこわかった(--;)量は多かったです、後甘いです…………うどんは細麺のツルツルで美味しかったです。
県庁近くうどんのお宿今回はちたけうどん(つけ麺)を食しました。現在、夜の部は(水)(木)(金)のみ昼の劇混みから一転、夜はゆっくりできます。ゆっくり、ちたけうどんを堪能しました。中細でコシが強く艶やかで尚且つのど越しが良い麺、深い深い味わいの汁、よく絡んで最高の味わいでした。値段も比較的安価ちたけうどん、リアルで美味しいです。ご馳走様でした。
ボリュームの割に値段は手頃です。甘めのつけ汁が苦手ですが、そこは好みの問題かと思います。メニュー表が分かりにくいので、店員さんに教えてもらいました。感染者減少傾向とはいえ、世間はまだまだナーバスになっているので、厨房内の年配の男性がマスクをしていないのは気になりました。マスクしてないのですから威勢のいい挨拶は控えた方が良いと感じました。お店の方がマスク未着用なのに、マスク未着用の客にはマスクを売りますってポスターはいかがなのかと思いました。一刻も早くコロナが収束してマスク不要になれば良いですね。
ご主人が終始ノーマスで言葉を発していたのが、非常に気になりました。かき揚げは、オニオンフライみたいで美味しかったです。客層は40歳オーバー男性多し。
名前 |
うどん・そば−おやど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-650-2811 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

定期的に食べたくなる美味しい肉汁うどん。肉の旨味と出汁のバランスの良いつけ汁。うどん自体もコシがあり自分は好き。何人か紹介して連れていきましたが、その後リピーターになっているので、やはり美味しいんだと思います。値段も680円~と良い感じです。