新鮮野菜に出会える、当尾の郷まつり。
当尾の郷会館の特徴
毎月第1日曜日に当尾の郷まつりを開催しています。
新鮮な野菜などが購入できる魅力的なイベントです。
元々は当尾小学校だった歴史ある場所でお祭りを楽しめます。
元々は当尾小学校です。現在、小学校は南加茂台小学校に統合されてます。グランドで月一回はフリーマーケット「当尾郷まつり」やってます。当尾郷まつりはテントが3つくらいで、野菜を売ってます。開催は月の第一日曜日ですね。奥さんがよく野菜を買いに来るみたいで、午後には売り切れて何もないこともあります。8月は青竹を使って流しそうめんするそうです。この辺りで珍しい野菜は当尾ごぼうという人参くらいの太さのごぼう。この辺り一帯のスーパーで冬ごろ売られていますが、一週間くらいでどこも品切れになりますね。一本500円以上はしますが運良く見かけたら食べてみてください。砕いて煮物にします。
毎月、第一日曜日にお祭りを開催。
毎月第一日曜日に当尾の郷祭りを開催しています🤗新鮮な野菜等販売しています😲
自然界、緑黄色、って言えば凄く期待されがちで…でも、ただの過疎化した田舎です。が!そこが良いんです❗静かで、風が気持ちいいんです🎵たまには、そんな環境に身を置いて心のリフレッシュをしてみてはいかがですか( ´∀` )b
1/26,27と当尾祭りを開催してます。イノシシ汁200円・焼きおにぎり100円・ホットドック200円など、野菜も売ってます。27日はまた、イノシシ汁では無く違う物に変わる様です。雪の降るなかでしたが、皆様の暖かさを感じましたね❗プリンが売り切れで残念です。
名前 |
当尾の郷会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-76-2234 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/8,23064,37,309,html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今日は今年最初の「当尾の郷まつり」