穴子料理の新世界、体験せよ!
あなごと日本酒 なかむらの特徴
多彩な食べ方で穴子の絶品を体験できるお店です。
日本酒も豊富に揃っており、穴子料理との相性抜群です。
アナゴ専門店として、料理のバリエーションが非常に豊富です。
最近、穴子専門店が、ちょいちょい出来てて、気になっていたんですが、今回は、こちらへ伺いました。夜の7000円ちょいのコース。いい穴子を使われているのは、一品一品に感じました。最後のすき焼きには、猪も追加。穴子って、どうやっても美味しいんですよねぇ、蒸し、焼き、揚げ、生。そうゆう意味では、全て想定内のものばかりで、私的には、おもしろみに欠けたかな~。
穴子鍋を食べさせる店はちょくちょくあるが、ここまでいろんな食べ方で穴子を堪能できる店ははじめて!食事のスタート時間が2部制?なのも、うなずける。お酒も値段を気にしなければ、銘酒が飲めます。
穴子料理絶品の#あなごと日本酒なかむらがランチをはじめてます!@anagotonihonshu.nakamuraランチは●伝助あなごと旬菜の天ぷら/1200●なかむらの裏メニューカレー/850カレーも美味しいんですが、今回はあなごの天ぷら定食に!穴子は揚げたてでサクサクふわふわっ(゚∀゚)!久しぶりに食べたけどめっちゃ美味い!スープや小鉢などもしっかりしている!基本平日はやっていますが、休みの日もあるので、営業はインスタでチェックしてください!インスタやっています。@g0314よかったら見てください!
穴子づくしの美味しいお店です🎵日本酒も豊富に揃えてます❗
GoToを利用して訪問、当日は、常連さん半分、ご新規さん半分と言う雰囲気。穴子づくしのお店は、他店もお邪魔しますが、こちらは、日本料理の技術を生かした感じのお店、料理の説明も丁寧で客層も落ち着いています。居酒屋ほどうるさく無く日本料理屋程かしこまっておらず割烹ほど威勢の良い感じでもなくこの程良さを心地良く感じられる方多いと思います。ドリンク類もリーズナブルで料理もひと手間かかったもの、でもこねくり回してはいません美味しく最後まで頂きましたご馳走さまでした。
あなご尽くしの料理店。最後にあなごすき焼きがついている5000円コースをたのんだのだが、超おなかいっぱい。でお、あなごは白焼きか、タレ焼きしか食べたコトなかったので、こんなにバリエーション豊富に料理できて、さらに歯ごたえもいろいろあり、すべて「あなご」とは思えない満足度だった。久しぶりの外食で、たまたま予約とれたお店。心から満足。この内容で5,000円はかなりオトク。
あなごに特化した専門店。ここは他人に教えたくないお店の一つでしたが、テレビに取り上げられてしまったので、諦めてご紹介します。あなごを美味しくいただく、考えうる手法をこらして提供されています。お酒にも力を入れておられ、本当に何度もお世話になっています😀とてもCPの高いお店です!
アナゴにこだわったコースのお店です。店の内装や雰囲気も良く衛生的です。人柄の良さそうなご主人が、気さくに話しかけてくれる気配りもよし❗料理はとにかく欠点がない驚嘆の美味しさで、しかもコスパ抜群!絶対6,000円のコースをオススメします❗アナゴと牛肉とトマトのすき焼きは想像以上の美味しさに悶絶します‼️
穴子専門店いろいろな食べ方で穴子の美味しさを体験しました。
名前 |
あなごと日本酒 なかむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6360-9696 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

主人が昨年の接待で美味しかった!と絶賛してたので、コロナが落ちついてきたし、ようやく昨日、大阪市ゴールドスティッカーを使って夫婦で伺いました。穴子は博多、広島で(特にお刺身を)食べきて美味しさを分かったつもりでいましたが、なかむらさんの創作アナゴ料理が群を抜いて美味しすぎて、思わず口コミさせて頂きました。肉厚版と、薄造りの2パターンのお刺身は、穴子の焼いた骨が入った熱燗と共に毎晩食べたい位です。肉厚な焼き穴子、蒸し穴子、更には炊きたてのごはんとオレンジ色の生卵にくぐらした穴子のすき焼きも絶品で、久々に本当に良いお店でごはん食べれた、と思いました。近くにいた海外駐在員の高級紳士な先輩方は、その場で年末の予約を入れられてたので、我々も考え中です。(その前にランチで行きたい)穴子の概念が変わりますよ。(うなぎより断然穴子派)本当にお勧めです。