お茶とブランケットで安心の眼科。
高萩さくら眼科 〜白内障クリニック〜の特徴
科技術と優しさを兼ね備えた医師が治療を担当しています。
待合室にはブランケットと飲み物が揃い、来院者に配慮されています。
子供の斜視検査においても親切に対応してもらえました。
午前の部、午後の部とても混んでいました。広く、綺麗な医院です。スタッフさんたちは優しく丁寧でした。またお世話になりたいです、よろしくお願いします。
父親が目の手術をしたが、送迎があるのに送迎はできないと送迎してもらえなかった。私が休みを取り、送迎をした。過疎地な所に住んでるひとの身になって欲しい。
両親がお世話になっていて、すごくいいと言っていたので今回初めて行きました!レーザー治療も痛みがなく、院長先生や看護師さんもみなさん優しくとても良い病院です^ ^月曜日の午前中はとても混むので、別の日の方がいいかもしれませんね(^^)
高齢者ばかりの眼科。子供のコンタクト作りに行ったら、受付で門前払い。ほかの眼科紹介されたw
待合室にはブランケットがあり お茶、コ―ヒ―が自由に飲めます。雨の時はタオルを貸してくれます。受付時間前 外で順番待ちをして待合室に入ると 温かい麦茶を出してくれます。待合室にあるモニターには先生の紹介や眼病の種類や説明等が流れています。毎回、診察の前に検査をします。先生・スタッフ共に親切・丁寧な対応です。コロナ対策もしっかりしています。駐車場あり。
前に通っていた眼科が遠いので行きました。8:30受付開始ですが既に20人ぐらいが先客でいました。11:00ぐらいには40人ぐらいが待っている状態でした。それでも看護師さんは今日は空いているほうとおっしゃってましたのでかなり待つことは覚悟したほうがよいです。内容ですが設備も整ってるようですし、院内も清潔でとても綺麗です。院長先生にみてもらえましたが、内容を簡潔にかつ丁寧に話して頂けましたしこちらの質問にもとても丁寧に答えてくれました。だからこそこれだけの患者さんが並んでいると思いますが個人的にも納得です。火曜日の午後は外来は無し、土曜日は午前のみ、日曜日は休みで月曜日の午前中は特に混むと張り紙がありました。先生は、院長先生と副院長先生の二人で診察しているようでした。
とても、行き届いた眼科です。看護師の方々も丁寧で気持ちよく応対してくださいます。主人が白内障の手術をしましたが、早くて上手いです。
HP通り技術はあっても優しい先生でした。スタッフの皆さんの気遣いも素晴らしく、安心して目を任せられます。
自分の緑内障の定期検診も子どもの目やにでお世話になった時も、先生、スタッフの方達にとても親切に対応して頂きました。混んではいますが、意外と早く終わります。飲み物も充実しています。
名前 |
高萩さくら眼科 〜白内障クリニック〜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-978-8630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて行きました。評価が別れていたので心配でしたが、受付の方々感じ良く、院長先生も優しい方で良かったです。