急な階段を上がる、フワフワかき氷!
にしのみや果汁店の特徴
急な階段を上がった二階にある、隠れ家的なお店です。
フワフワのかき氷に大きな果肉が入っていて、最後まで楽しめる逸品です。
コタツ席があり、冬でも温かく過ごせる居心地の良いカフェです。
かき氷はフワフワで全体的にミルクの味がついており、中にもクリームなどが入っていて最後まで味が楽しめて美味しかったです!サンドイッチもNicoという食パン専門店の食パンを使っており、個人的に好きなモチモチ系の食感でとても美味しかったです。店の雰囲気もよく、席と席の間隔もほどよく空いているのでとても落ち着いて過ごせました。追記暑くなってきたので初めてフルーツ系のかき氷を食べましたが、かなり味が薄かったです…当たり外れがあるかも。
とても急な階段を上がった二階にあるお店です。蟹の釜飯は味が良く美味しくて良かったです。水はセルフサービスで紙コップです。もっと行きやすい場所ならばと思いますが行って良かったお店です。
階段が急なのでお子さま連れのかたや、妊婦さんは気を付けてくださいね。かき氷のバリエーションが多くてワクワクします。私は今回初訪問で無花果狙いで来たのですが、14:00前ぐらいですでに売り切れだったので食べたい味が決まってる人は早めにお店にいくことをおすすめします。
一度ココのかき氷食べてみたい、と思いつつ、今年も食べずにシーズンオフの11月。でもメニューが店頭にあるってことは、冬でもかき氷やっとるのか、なんてこった。
かき氷🍧かき氷🍧大好き❤夏に限らず、真冬でも食べてるけど🤣メニューが多い悩む🍑か?🍇か?岡山産🍑花盛り桃 980円めっちゃ美味しい👅桃を花びらのように飾り付け勿体ないけど 食べる(^^)かき氷はフラッペみたいなきめ細かい😍ソ-スは加熱した熟成桃ソ-ス🍑🤣頭 キ〜ンならんかった🤣最後はストローで全部頂きました^_^セルフのお水、暖かいほうじ茶、あるからね(^^)時間帯にもよるけど、待ち時間有り立ち退き?やらの移転と、聞いてたので10/3来店かき氷🍧かき氷🍧バリうま^_^今日はメロン🍈スペシャル1500円食べちまった💕愛知県産ア-ルスメロン🍈中身くりぬき〜美味しすぎます❣️元々、1Fのパン屋さんのサンドイッチやらあったけど私ゃ、食べた事ないわ💦下は西宮鮮魚店なのでいまはお寿司のランチやら、釜飯やらのメニューあったよグクってみてね👀とりあえず人気店なので待てのは半端ないけど少し時間ずらせば.....タイミングかな😅私はいつもラッキーおばさんやけどね^_^人それぞれ価値観の違いがあるけど?私は値打ちあると思うので🍧色んなご意見があるやろうけど。
居心地がいいかき氷屋さん。 冬はテーブルこたつが置かれており、暖かい中で贅沢にかき氷を食べることが出来ます。季節ごとのフルーツをふんだんに使ったかき氷は丁寧に削られていて、盛り付けもとてもキレイ。 氷もフワフワでスっと溶けていく、素晴らしい!
お店の中にコタツがありましたよ😊ブランケットも置いてあります!冬でもかき氷🍧食べたい時あるもんね❤️初めて利用させて頂きました。店内は広々ゆったりです!だし巻きサンドと数量限定のホワイトチョコのかき氷にしました!マンゴーやキュウイ、イチゴ、メロン、他にも迷ってしまいました😓オーガニックの紅茶にはハチミツが添えられていて、それも美味しかった!だし巻きは熱熱で、かき氷はフワフワが最後まで保たれていて美味しかったです💕
冬に食べるときは2ヶ所に準備されてるこたつ席にすわるべきです。暖かいのでおすすめですよ。味は美味しかったので、今後も他の種類を食べたいと思いました。フルーツ屋さんと同じ店なので、写真の洋梨とメロンはおしかった❗
ジューシーなかき氷を食べることができるお店です。エスプレーマも乗っていて、ゴージャスな感じです。まるで絞りたての果物を食べているようでした。サンドウィッチもあるので、オールシーズン対応のお店です。ちなみにお茶は温かいものもあり、セルフサービスなので、ありがたいです。二階にあるので、ちょっと階段を登るときがたいへんかもしれません。花びらのフルーツ系のかき氷は時間が掛かるので、断念しましたが次回は食べてみたいと思います。
名前 |
にしのみや果汁店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

階段はとても急傾斜です。先に名前をひらがなで記入して待ちます。五時前後が穴場な時間かも。メロンやキュウイは売り切れてました。ボリュームがあり中学生以上は1人ワンオーダー制です。小さい子用のイスあります。分け分け用に紙のコップくれます。フワフワ氷で美味しかったです。