宇都宮駅すぐ!
宇都宮餃子館 西口駅前中央店の特徴
宇都宮駅西口から徒歩すぐの立地で便利です。
いろいろな餃子を楽しめる食べ比べセットが魅力です。
餃子メニューには、映える鉄板チーズ餃子や海老水餃子が揃っています。
宇都宮市民の方が書き込んでた。関東の方に分かりやすく言うならチェーン店、ラーメンの日◯屋だと。たしかにコスパは…、いや日◯屋のがいい。餃子こそ他店とのシノギがあるからかわるくないが、セットとかはそんなよくない。スープ餃子なのに皮がもちゃっとしてる(生煮え?)唯一よかったのは12種の食べ比べと種類が多いこと。けど見た目でどの味か分からんし、1個目から激辛味食べて舌が破壊されました。ホタテ味があるのだが、これの生臭さが半端ない、ホタテの貝柱感や弾力はなく、ペースト状で生臭さが足を引っ張ります。QRコードで注文だが、閉店近づいて入店すると一度の注文しか受け付けない。ドリンクも?と他客もざわつく。食べて美味しいのをテイクアウトしようと思ってたが、最初にまとめて注文しないと🙅なので、選ぶこともできす。味も冷凍餃子焼きましたって感じ変わり種も多く、王道ではない故、宇都宮市民の方は他の店を勧めるのでしょうね。観光客なので、行列に引っかかってしまいました。唯一いいところをいうと、具材がでかくてザクザク、白菜が角切り、ニンニク餃子なども角切りなんで具材食べてる感はありますよ。近くの店舗をテイクアウトして食べ比べましたが香蘭は、細かい具材で皮もっちり、バリロンはデカい肉や脂身あって、普段肉餃子食べてる方には合うんじゃないかな?私はこれが一番好きだった。健太餃子は、白菜でかくてザクザク。以上。
平日ランチ3種類は880円均一でお得!焼き餃子は野菜の甘みが感じられて優しいお味。ニンニクは入ってるのかな?ガッツリ食べたいならW餃子定食がオススメ。ご飯茶碗が小さいので2杯はおかわりできると思います。
以前、宇都宮に訪れた時に寄らせてもらったお店ですが今回また来たので13時に寄らせていただきました。相変わらず美味しいですね。蒸しシュウマイと春巻も頼みましたがどちらも美味しいです。王将の餃子よりも美味しいです。
JR宇都宮駅から近くて、便利です。セットがいろいろあって、頼みやすい。水餃子と焼餃子のセットを食べましたが、スタンダードな焼餃子がおいしいと思いました。生ビールと餃子のセットもあります。
他のお店と違って、いろいろな餃子を食べれるのでとても好印象でした。ニラやチーズ、にんにくにスタミナなど、観光客の我々に優しいお店だとおもいました。連れの方と、これはなんだと話しながら食べられるのも、このお店の醍醐味だと思います。
約10年ぶりに訪問。今回は期間限定「梅チャーハンと餃子セット」注文。持ってこられたチャーハンからほんのり梅の香り。夏には爽やか。餃子は安定の旨さ。店員のほとんどが外国人。香港辺に来た感じ。
本日3件目の餃子屋さんです。平日の夕方に入店。8種食べ比べと健太とビールを注文。お肉の餃子は確かに、ノーマルより餡が美味しかったです。味はどれもさっぱりしています。ごちそうさまでした!
ちょい飲みセットみたいなのはお得 スープ餃子美味しかった。店内寒い。
SL大樹撮影後、宇都宮駅に立ち寄りました。餃子を食べるためです。このお店には何回か来ています。餃子18個とレモンサワーでいただきます。いや~、餃子がうまい。皮はパリッとしていて中の餡はシャリシャリしています。もう止まらないです。さらに6個ぐらいは食べれたでしょう。2021年12月21日 宇都宮餃子館西口駅前中央店。
名前 |
宇都宮餃子館 西口駅前中央店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-637-1000 |
住所 |
|
HP |
https://www.gyozakan.jp/shop/ekimae_tyuuou/%E9%A7%85%E5%89%8D%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%BA%97/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日の11時頃で並ばずに入店できました。オーダーはスマホから行います。焼き餃子と水餃子を頼みましたが、水餃子のタレのテンツウはウーシャンフェンのような香りの少し甘めのタレでした。仕事終わりで入店したのでビールと一緒にいただきましたが、餃子ライスセットを注文されている方が多く見えました。宇都宮で入った餃子店はここの一軒だけですので比較はできませんが、クセの無いやさしい味。感動レベルの餃子が味わえる純華楼には及びませんが普通においしい餃子でした。トイレはちょっと変わっていて新幹線のトイレのような造りでした。退店時の12時ごろには満席になっていました。