館山、海が近い絶景宿!
海辺の宿 きらくの特徴
気軽に泊まれる雰囲気で、最高の部屋を提供しています。
館山の海側の部屋は圧倒的にオススメです。
美味しい料理と心温まるおもてなしが魅力です。
トイレは共同でウオッシュレットからお湯が出ないです。お風呂も共同で綺麗ですが朝風呂は入れません。へやは遮音性が非常悪く、廊下、窓、ドアの開け締め、話し声も良く聞こえて眠れません。ちょっとこの値段ではここは無しかなと思いました。そばの北浜や幸田旅館の方が居心地良くお安く泊まれますしご飯も美味しいですよ。夕飯はご飯がベチャベチャでしたが、他は美味しかったので写真を投稿しますね。
駅から近く、飲食店も多い場所で、海の前。便利な場所です。別館のお部屋。取り敢えず個室があれば良いという人向け。音はダダ漏れで、隣のイビキも鮮明に聞こえます。通路側の人の出入りの音もモチロンです。風呂トイレは共同です。お茶等も、共用部分にある電気ポットを利用します。カップルにはおすすめしません。部屋で騒ぎたい人にもおすすめしません。この立地でお安く宿泊させて頂けましたので、私には十分です。
従業員の方が、お客に、気を使ってる姿勢が、すごく、ありがたく、思いました。また行きたい。
館山に行くときに利用させてもらっています。海の前という立地が魅力です。旅館が多いことからか、周辺ではバストイレが共用が多いのですが、こちらは宿泊室内にバストイレがあるので、私にはそれが決め手になりました。
初めての宿泊です。(シングルのお安い部屋です)全体的に見て、清掃は行き届いており、綺麗でした。お風呂も16:00から翌09:00まで、入浴可能なのも良し!食事ですが、料金からすると合格点かなと思います。宿泊日は、キャンペーン中との事で、地酒冷酒300mlがサービスで付いてきました。(ラッキー)飲料とお菓子の自販機あり、料金も標準トイレ共同ですが、女性専用もあり、女性同行でも問題無し共同冷蔵庫も用意されており持ち込み可能です。宿泊当日ですが、釣り客のクーラーボックスが廊下に置かれており、夜通しポンプを作動させていた為、作動音が気になって、中々寝付けませんでした。宿側のせいではありませんが、★3つと致しました。
部屋のタイプは色々あるみたいですけど自分の部屋は最高に良い部屋でした。洋室でオーシャンビューでバストイレ付き食事もおいしく頂きました。民宿とは呼べない宿でした。リゾートホテルの部屋でした。
ご主人も親切で、気軽に泊まれる。そして、この宿の売りは景色の良い海辺です。館山に来たときは、ここを利用しています。
朝から日が沈むまで遊べます‼️魚は旨いしよきところです😆🎵🎵
館山での宿泊はココ駅近でコスパも良く使い勝手の良い宿です。
名前 |
海辺の宿 きらく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-22-2657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

宿自体は悪くないんですが別館和室は刑務所みたいです、、、