川越で味わう紅生姜天!
名代 富士そば 川越店の特徴
他店では味わえない紅生姜天を提供しています。
昭和の雰囲気漂う店内は居心地抜群で落ち着きます。
24時間営業で、手軽に蕎麦を楽しめる便利なお店です。
定番中の定番のお店です。今日は気温が低かったので、温かいそばが食べたくて、クレアモール内の『富士そば』へ安定の味❗間違いない味❗そして、値段も安くカウンター席のあるお店です(立喰いではありません)オススメです。
お芋懐石を食べてお腹いっぱいだったんだけど散々歩き回ったので やはり小腹が空いてフラフラ歩いていたら富士そばを発見!外の券売機で もりそばのボタンをポチッと!厨房へ食券を出して しばし待ち。先客の調理中で先客の提供後に…呼ばれたので取りに行きます。さっそく頂きます!やっぱり富士そばの蕎麦はコシがあって旨いよね!立ち食いレベル超えてるね!ズズーと啜ってアッと言う間に完食!ごちそう様でした。
手軽に利用できるお蕎麦屋さん😃昔はよく明け方まで飲んで、その後に〆でよく利用してましたね😌その頃とはメニューも全然違いますが、やはりコスパの良さは変わってないです👍蕎麦はコシが強く食べ応えあります👌結構好きです👍ご飯物なんかもあります🍚食券を買ってカウンターに出したり、配膳や片付けもセルフですが、手軽で利用し易くて良いですね😃
初!お蕎麦は大好きなのですが、チェーン店から遠ざかりしかし。お蕎麦美味しい!麺は乱切り不揃いしかしコシが凄い風味もあり、お蕎麦屋さんは多々行きましたがかなり上位です。普通のお蕎麦屋さんよりよっぽどいや、金額を考えたら。富士そば一択か仙台?のそばの神田も好きですが、富士そば良いです。今の時期、カツ丼セットが安く♪本当に美味しいです(^^)
2021.8.21まだまだ外は暑いので、看板が目に付いた瞬間ここだと決めて入店。ミニカレーもりそばセットを購入して店の奥へ。店内は他のそばチェーン店と比べても狭い。富士そばは初めてだったので知らなかったが、麺の見た目が思ったよりいい。食感やのど越しも悪くない。ゆで太郎ほどではないが、小諸そばより全然いい。富士そばについての認識を改めさせられた。ただカレーは片栗粉でトロみを付けた感じでいただけなかったな。
すぐに出てくるので昼ごはんに最適!
いわゆる富士そば。得点真ん中にしているが、好きです。
初めてこちらのお店に訪れた時はシステムを知らなかったため食券買ってカウンターに座ったら店主を怒らせてしまいました。どうやらまず先に食券を店員に渡してから座るそうです。正直結構気まずすぎて食べてる味さえ覚えてないくらい。本当に初めてだったんです、怒らないでください……一杯500円なのでコスパは良い店だと思います。
ファストフード系のお蕎麦屋さん…数年ぶりに利用したのですが(富士そばは初めて)、とても美味しかったです!天玉そばをいただきました。そばも、つゆも、天ぷらも美味しかったです!券売機は店の外と中の2台設置。立ち食いではなく、椅子のあるカウンターで食事をします。パーテーションで仕切られていて感染症対策がされています。
名前 |
名代 富士そば 川越店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6276-3591 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

都内ではよく目にする富士そばの北限、川越店です他店ではあまり出会えない「紅生姜天」が食べたくなった時訪問します関西(大阪?)では、スライスした紅生姜天がポピュラーなようですが、関東ではなかなか見つかりませんスーパーでもスライスした紅生姜を売っているところがありませんなので、千切り紅生姜のかき揚げなのですが、これで妥協していますかけそばの汁が紅生姜天に染みてくるのが大好きですそばだけだとちょっと物足りないので、ご飯ものを合わせますカレーかつ丼なる奇妙なものを見つけたので試してみましたかつカレーの様で、かつ丼の様で・・・面白い味でした。