宇都宮みんみんで餃子三昧!
宇都宮みんみん 本店の特徴
人気の宇都宮餃子を本店で味わうため、長時間の行列は必至です。
焼き餃子、水餃子、揚げ餃子、全種類が楽しめるのが魅力です。
注文から料理までがとてもスピーディーで待つ価値ありです。
宇都宮餃子〜みんみん〜土曜13時過ぎに訪問して整理券を取り1時間15分待ちで入店しました。注文したのは・焼餃子6個¥360・水餃子6個¥360・揚餃子6個¥360揚餃子は皮が厚めで、食感がぽろぽろっとした独特な感じ。水餃子はふっくら長めでボリューミー、焼餃子はお肉と野菜のバランスがオーソドックス。王道の餃子でした。
平日の訪問。オープン15分前に並んだら一巡目に入れました。車で訪問の際はお店の前の宮パーキングが1時間、徒歩3分の岡川駐車場が1時間半無料で止められます。帰りにお店でスタンプを貰いましょう。昔からここで頼むメニューは焼き餃子2水餃子1とライスの組み合わせで、揚げ餃子は余り好みではありません。焼き餃子は一つ一つが小さめで中の餡は野菜メインのあっさりしたものです。これぞ宇都宮餃子。水餃子はお湯を吸って皮が膨らんだのか大きく見えます。タレに付けて食べるも良し、宇都宮で推奨されているお湯の入った器に直接、醤油、お酢、ラー油を入れて食べるも良し。私はいつも後者の食べ方をしてます。基本的に肉肉しさが無く皮が薄めであっさりした味付け。みんみんの餃子こそ宇都宮餃子のスタンダードだと思っています。
好みはそれぞれだと思います。子供の頃からみんみんの店舗が近くにあったので、この味に慣れてます。水餃子は、酢を多めに入れて醤油少々、(辛いのが好きな方は)ラー油の唐辛子をしっかり混ぜてから、たっぷり入れて食べるのがおすすめです!のどごしがいいのです 笑焼き餃子は、羽付きです。単純に餃子の味か凄い美味しいとかでは無いです。風味が美味しいので、タレはお好みで調整してください!餃子自体は、野菜多めお肉少なめ、サッサパリしていて、サラッと食べられます。今回大人になって、本店に初めて来ました。待ち人の多さにとてもびっくり!しかし受付して近くを散歩していたら、10分ほどで呼び出し電話(050から始まる自動音声)が来て、戻ると15分程度で着座できました。(土曜日の2時丁度の受付です)追加オーダーできません。食べたい種類と量の餃子とビールを注文(後から出して欲しいと計2本ビールオーダーしておきました)熱々の餃子は、冷たいビールじゃないとだし。久しぶりのこの味に満足しました!
人気店で受付で発券して向かいの駐車場で番号が呼ばれるまで待つシステムです。揚げ餃子は、固くなく食べやすく美味しくいただきました。とてもリーズナブルでした。
宇都宮で古くから人気のある定番のお店。シンプルな餃子。特に印象に残りませんでした。反対側が立体駐車場となっており、店内飲食及びテイクアウトをすると、駐車場代割引券100円をもらえます。メニューは、焼き餃子、揚げ餃子、水餃子の3種類ありますが、テイクアウトができるのは焼き餃子だけ。個人的にリピートは無し。
駐車場:店の向側(食事をすれば一時間無料?)接客:◯コロナ対策:◯注文メニュー:焼餃子店内の雰囲気:◯14時過ぎの訪問。1組待ちでした。お店の前に発券機があり発券して向い側の駐車場に並んで待つシステムの様です。待ってる間にメニューを決めてた方が良いみたいで入店と同時に注文を聞かれます(入口で)会計は席で現金のみの会計。焼餃子を注文しました。焼き面はカリットして中から少し肉汁が。タレを付けないと味はない感じでした。個人的には一度、食べれたら満足かな。
水曜日に訪問しました。オープンは11時、到着したのは11時半。付近は駐車場が沢山あるので車で来られる方もおそらく停められるとおもいます。一見空いているように見えましたが、道路挟んだ駐車場に長蛇の列ができていました。すごい人気です。餃子ガチャもありました。すでに店内で食事する場合90〜120分かかると言われ、他のお店にも周りたかったのでテイクアウトにしました。テイクアウトなら15分と言われたのでテイクアウトし、冷凍餃子も購入できました。保冷剤も購入できましたが、夏場だったので持参の保冷バックに入れていきました。色んな餃子を食べてきましたが、こちらの餃子が1番美味しかったです。餡がとにかくジューシーで、何個でも食べられるような気がしました。この後他の餃子も食べましたが、ここが1番美味しかったです。
宇都宮みんみん本店にうかがいました。本店はいつも大人気のため、なかなかうかがえず約1年ぶりになります。焼き餃子を4人前頂きました。食の好みは人それぞれだと思いますが、私は本店の焼き餃子が一番の好物です。お店の方々は礼儀正しく親切です。感染症対策も適切になされておられるように思います。待ち行列の仕組みが変更になっていました。入口横の機械で人数を入力して、お店の前で待つか、車の中などで離れて待つかを選びます。離れて待つ場合、順番が近づいたら携帯に電話してもらえます。駐車場はお店の前にあります。駐車券を会計時に店員さんに渡せば割引券をもらえます。
宇都宮の餃子は是非ここで。大人なら餃子は焼・揚・水の3種を食べれる量かと。1皿6個は割りと小さめなので結構量が食べられそう。ご飯はお好みでどうぞ。特製のタレはもちろんのことラー油も餃子に合っていておいしい。ラー油はよく混ぜて入れるとよさげ。肝心の味ですが、これはレベルが違います。餃子の枠では収まらないおいしさです。食べ物でこんなに感動したのは久しぶり。絶対ここの餃子は食べるべき。駐車場は店の向かいの立体駐車場です。駐車場入口は店の真ん前。今回は土曜の17時頃に訪問し受付機で受付して約60分待ち。自分の番が近づくと電話で知らせるかどうかを選べます。待ち時間も他のお店をぶらぶらしているとあっという間です。機械音声の着信が来て店の前に急いで行くと、5分もしないうちに番号を呼ばれて中へ。混んでいるせいか追加注文不可とのこと。それ故に回転が早くて、呼出の進み方も早いようです。食べ終わって18:30頃に店を出るとすでに予約受付終了となっていた。食べたい方はお腹のすき具合など気にしてないで早めに行った方がよいでしょう。
名前 |
宇都宮みんみん 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-622-5789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日開店直後11時10分過ぎに本店に着いたと思います。整理券もらうと30番台半ば、約1時間並びました。行くなら開店時の客が一回転する12時過ぎが効率良いのでは?味は回りの反応みてると餃子好きなら満足みたい。舌がこえてないから違いはわからなかったですが美味しかったです。