古民家カフェで味わう、絶品柚ランチ!
カフェギャラリー柚の特徴
古民家を改装したおしゃれな雰囲気でゆったりと過ごせます。
手作りのプレートランチが絶品で、安心して楽しめる料理のラインナップです。
販売されている素敵な器が手ごろな価格で揃っており、見るだけでも楽しめます。
昼食後の午後のひとときゆっくりと時間を楽しむ事ができました。入り口のガラス戸のピタットと閉まる時のあの感覚はすでに昭和を思い出させてくれた。何もかもいい事尽くめその中でも一番ゆっくりとできたのがトイレ(笑)昭和20年代生まれの私にはなぜか落ち着くものがあった。店内の古材を大変上手にレイアウトされていて素敵です。もちろん器もセンスもいいですね!
ランチに伺いました。食事のメニューは、ワンプレートランチのみですが、食べごたえもあり、とても美味しかったです。満席のため、少し待ったのですが、待っている間に、併設されたギャラリーを拝見しました。陶器がたくさん飾ってあって、雰囲気がとても良いです。店内は広めですが、かなり混んでいます。今回のワンプレートランチですが、メインは豆腐ハンバーグで、季節の野菜が添えられている感じでした。あおさのお味噌汁に、舞茸の炊き込みご飯もとても美味しかったです。食後は、あんみつとコーヒーがついてきました。全体的に、いささか味が濃いように感じましたが、私にはちょうど良かったです。店員さんも、とても丁寧な接客で、好印象でした。
宮島町交差点の大通りを横切り南下して石田通りを左折すると200mほどで左側に店舗があります。蔵を改装しておりアンティークな味わい深い店内。今日はおまかせプレートランチ(税込1,280円)を頂きました。メインのおかずはハンバーグと唐揚げです。どちらもご飯のすすむ味付けです。これにコーヒーとミニあんみつが付きます。女性にはちょうど良いセットメニューだと思いますが、男性にはちょっと少ないのかなぁと思います。しかしながら、どのお料理も美味しく満足度の高いランチでした。ごちそうさまでした。
とても雰囲気の良いお店です。おまかせランチは器も可愛くとても上品なお味✨量は少なめに見えますが、男性でも十分お腹いっぱいになるようです。デザートのため、別腹必須です💕駐車場は狭くてあまり入れないです💦
2023.9.20、昼時に初訪問の「カフェギャラリー柚」は、入口正面・右に素敵な器が並ぶコーナー、左の店内は多くの女性。昼時は「おまかせプレートランチ (1280円) 」のみ。始めに南瓜と煮豆の「お通し」、次いでサラダに手の込んだ食材5種類の小鉢などと味噌汁を載せたプレートに添えられたご飯。何れも女性好みと思われます。なお、入店前の駐車場は満車。路上待機してあたら陶器ショップの方から「私が停めますよ」との親切な言葉を掛けていただきましたので、駐車をお願いしました。親切な対応に感謝。ありがとうございました。
大変人気なようで、今回たまたま席がありましたが、次回は予約して伺おうと思いました。ランチは1種類ですが、メニューを見ると甘味が色々ありました。駐車場が少し狭いですが、お店の方が誘導してくれるので安心です。
器の卸店の倉庫を改装してオープンしたとのことランチが人気のようだ 出来合いのものを詰めるのではなくスタッフが手作りでランチセットを作っているまた、器の卸店だけあって素敵な食器が格安で販売しているのもうれしい。
ランチ基本、ランチは決まりのプレートランチ客層は主婦様の団欒の場古民家感、食器等もお高く無く良いと思います。さてランチ一つ一つ手作り感あり美味しいです♪デザートにドリンク満足です(^^)ご馳走様でした(^^)
とても良いお店と思う。ランチは野菜たっぷりで女性が好みそうなプレート。私にはメインとなるおかずがもう少し欲しい。パフェやあんみつなどデザートもある。写真付きメニューがなくて分かりにくいので写真付きにしてほしい。
名前 |
カフェギャラリー柚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-633-3574 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

趣きもありリラックスできる空間でした。ギャラリーも可愛いお皿がお求めやすい価格で販売してあり、香立て用に蓮の形のお皿とダサ可愛いので写真の小皿も購入w誰かにオススメするにはとても良い場所でした。おしるこも優しい味で今度はお昼に寄らせて頂きます。