西宮市の梅林、紅白乱舞の花。
甲東梅林の特徴
公民館の庭には多彩な梅の種類が見事に咲いています。
駐車スペースが用意されており、アクセスもしやすいです。
関西学院大学の近くで、梅びらきも開催されています。
駐車スペースは10台程あります。小さな公園ですが、種類は多いです。訪れた時は7分咲きのモノやまだ咲いていないモノもありましたが、色とりどりの梅に春の訪れを感じました。
小さな梅林ながら梅の種類は豊富。甲東公民館の敷地内にあり、駐車場もそこを使える。
満開まで、まだ10日ほどですかね?
西宮市内で梅が観れる場所と調べたらここがヒット。訪れてみると多くの梅の木が植樹されていてとてもいい感じのところです。これから毎年訪れてみようと思います。
まだ早かったけど満開になれば良いですよ。
2021 2 4訪問早咲きが咲き始めていますメジロの遊び場来週以降が見頃となりそうです。
関西学院大学の近く。こじんまりとしてて、落ち着いて楽しめます。駐車場は満車で停められなくても大学の周辺に沢山あります。
紅白、素晴らしい梅の花が乱舞の様相。
梅びらき開催中に訪問。甘酒も頂きました。
名前 |
甲東梅林 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

公民館の庭にたくさんの種類の梅の花が咲いていてとても綺麗でした。平日だったからか人も少なくてのんびりできました。