西門近くののんほい牛乳ソフト。
のんほいパーク 西門の特徴
駐車場が広く、臨時駐車場も完備されています。
正門よりも空いているので、動物を見るにはおすすめです。
土日や連休はお昼すぎに満車になりがちです。
初めて行きました。小3、小1の息子たちと家族四人です。行ってみた感想は広いし、遊園地もある、幼児から小学校中学年くらいまで楽しめる場所のように感じました。園内は広々としていて人はいるものの窮屈さは感じない。ただGW初日だからか遊園地の乗り物は軒並み70から90分待ち。結局、ゴーカートとジェットコースターしか乗れず。混雑具合にもよりますが、今日は一日乗り放題券を買わず、単発でチケットを購入するほうが損をしない気がしました。アクセスに関して言うと、豊川インターから降りて向かうも1号線が混む。あと2キロから全然進まない。ナビ通りに進むと少し大変な目に会うかもしれません。コツは臨時駐車場からのシャトルバスが良いです。豊橋サイエンスコアから行きました。シャトルバスは本数多く、不便は感じません。東山動物園も良いですが、ここは遊園地、その他のゾーンもあり、また入園だけならば大人600円と手頃な価格ですし、子供は100円なのでもっと早く知っておけばよかったなーと思いました。大型連休じゃない休日に行くのが良いかもです。
動物見るなら正門よりこっちかな。
駐車場は広いですし、混雑時には臨時駐車場もあるのですが、土日や連休ではお昼すぎると満車になっていることが多いようです。午前中に来るのがおすすめです。それはそうと、たまに警察の方が取り締まりをしているようです。横断歩道を渡りたい方がいたら止まってあげましょうね。
池のボートでいいわね✨
豊橋郊外に存る為、家族連れで休日を楽しむには最適。
正門よりは空いてると思います。
名前 |
のんほいパーク 西門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

西門の近くにある売店で売っている「のんほい牛乳ソフトクリーム」でございます。