古民家の宿で味わう感動の美食。
Kariya Ryokan Qの特徴
美味しい料理が堪能できる、感動的な食事体験が魅力です。
明治・大正時代の築140年の古民家をリノベーションした旅館です。
落ち着いた雰囲気の中での一人旅にも最適な新しい宿です。
お宿は古き良き日本スタイル。共用部分も風情あってとてもよい。お風呂は部屋風呂と車で10分の提携旅館の大浴場を選べます。しかも大浴場は無料です。更に風呂上がりのアイスやコーヒ、ココアなどが無料。凄すぎる。お宿自体もとても綺麗で、今回お借りしたお部屋もとてもよかったです。外からの車の走行音が結構聞こえるので、自分の生活音が漏れていないかだけ心配でした。笑そして何より朝ごはんですよ!本当に美味しかった!お夕飯も宿泊2日前までに連絡すれば一食6000円で付けていただけるとのこと。これは次回があったら必ずお願いしなければ……!頼んでいない場合はお店の方が地図をくださるのでご安心あれ!おすすめのお店も教えてくださいます。いたれりつくせりです!大感謝!
美味しいもの食べたくて、遠出は疲れますのでゆっくりしたくて近場で良さげな宿を探して行ってみました。町家をリノベーションした可愛らしいお宿です、多少の音漏れがありますが古い造りゆえのご愛嬌、すぐ裏にある大石家と赤穂義士ゆかりの花岳寺が窓からは大きく見渡せるよく考えられある程度のプライベートを保たれたいいお部屋でした。食事はゆっくりお酒を楽しみながらコース料理を少しづつ、シメはちょっとボリューミーに、これが出る物出る物文句無しの美味、もろみをその場で濾した醤油と熊本産の透明な醤油は甘みのある不思議な味、お酒もどんどん進んでしまうのです^^;食後は寛げるロビーで好みの濃さで淹れられるコーヒーを楽しめます、夜まではコーヒーに合う塩味饅頭も、赤穂と言えば塩ですね、これが朝食の自家製豆腐にも添えられています、朝食も質、量共に大満足、英気を養う旅としては大正解の旅となりました。
古民家をリノベーションされている旅館です。中はかなり綺麗になっていて、とてもオシャレでした。スタッフは若い方が多かったですが、とても親切で接客も良かったです。そんなに広い旅館ではないですが、共用スペースは区切られた空間もあり落ち着けます。またコーヒーや紅茶も頂けます。部屋はそれぞれコンセプトが違っているみたいで、私が泊まった部屋には桧風呂がありました。何よりも感動したのは食事です。夕食も朝食もとても美味しくてびっくりしました。旅館にありがちな、刺身、肉、天ぷら的なものではなく、身体に優しいコース料理でした。魚がメインですが満足感もあり、大人の旅行にぴったりです。朝も健康的な食事でとても美味しかったです。特にトマトジュースが良かったです。また機会があれば泊まりたいです。
このホテルは接客とご飯がとても良かったです。対応が常に丁寧で細かな気遣いがとても気持ちよかったです。そして何よりご飯が美味しすぎました。作っているところが見えるのも良いポイントです。食事は見てて楽しく食べておいしい、大変満足できる食事でした。姉妹温泉もあり存分に満足できますし、室内の檜風呂も気持ちよく何回でも入ってしまいます。車での旅行におすすめです。総じてまた来たくなる旅館でした。ありがとうございました。
旅館の食事がとても美味しくて感動的でした。宿泊の場合、夕食付きにされることをオススメします。提携先の祥吉の温泉もとても気持ちよかったです。スタッフさんの対応も良かったです。宿泊した部屋ですが、ベッドのサイドテーブルの上に干からびたコンタクトレンズが残っており、気分が落ちました。パッと見て照明で隠れているところも掃除してほしいです。また、防音性が低いつくりのため、近くの部屋に泊まっていた乳幼児の泣き声が丸聞こえでした。普段は音に敏感ではないですが、ここでは夜中落ち着けなかったため、次回は日帰りプランで利用したいです。
加里屋旅館q2月16日12:00以前から興味のあった旅館で、ランチをいただきにお伺いしました。【釜めし】釜飯には薬味とお出汁がついていて、一杯目はそのままで、二杯目はわさびや海苔あるいは粉山椒を振りかけて、最後は葱とあられを乗せて、出汁(穴子、焼き白葱、生麩)茶漬けでといった具合で、櫃マムシ風に三度の味を楽しみながら美味しくいただけました。【サラダ】結構沢山の野菜(ごまドレシングor玉葱ドレシング)【小鉢】胡瓜の酢の物【味噌汁】具に少し変わった豆腐と茸………【漬物】しば漬け、ガッコ漬け、他1
赤穂市街地に溶け込む様な古民家風ホテルです。木の温もりや行灯の明かりに癒やされました!朝食の土鍋ご飯、美味しかったです。
古民家のお宿。接客、料理、客室、とても良かったです。客室が少ない分、宿泊客に対してきめ細かく柔軟に対応されている点が印象的でした。スタッフさんは若い方も多く、少し不慣れかなと思う方もいらっしゃいましたが、親切丁寧に対応してくれました。小さい子供連れでも安心して宿泊できます。
朝食付き1泊で利用しましたが、すごく美味しかったです。赤穂岬の姉妹ホテルのお風呂も利用でき、そこもすっごく良かった。また、スタッフの方々の接客が大変丁寧で、古民家宿が静かで落ち着きました。また利用したいです。
名前 |
Kariya Ryokan Q |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-55-9517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

以前お客様にとてもお料理が美味しいと勧めしていただいて、やっと行けました、スタンダードプランのお料理にしましたがとで美味しかったです。グレードアップのお料理も気になります。スタッフの方々も感じ良くご対応いただき有難うございました。姉妹館のお風呂もとても良かったです。